• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

RX-8 エンジンチェックランプ・・・・

納車2ヶ月でエンジンチェックランプの洗礼が・・・。

もともと、RX-8は特殊性と、FDよりも環境基準を引き上げた事、コスト削減によるパーツの共有化でエンジンチェックランプの閾値が厳しく、エンジンチェックランプがよく点灯するそうです。

今回、イグニッションコイルがひとつお亡くなりになり、エンジンチェックランプ点灯。
このとき、インテグラも入院中で、かなり困ったタイミングでした。

調べてみるとRX-8ではよくあるものなので、全てのイグニッションコイルを交換しました。
10万キロ辺りが交換目安らしいですが、真夏に慣らし運転でかなり負担をかけたのが原因のようでした。


どうしても車に乗らなければならないとき、エンジンチェックランプが付いたらみなさんどうしますか?
壊れるのを覚悟するか、レンタカーにすがるか・・・・
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2012/09/30 14:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3000km達成!
のうえさんさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

赤福
avot-kunさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

🎳ちび2号(高2)との対決でリベ ...
B'zerさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 15:06
私も記憶がありますが、近場なら恐る恐る行きますね。
遠場なら諦めます(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月8日 19:39
心配で近場くらいしか動かす勇気が出ませんよね。

この車を選んだ宿命なのかも知れません。
2012年9月30日 16:55
エンジン見る知識は無いので、
速攻でDラーへ駆け込みます。

ただ、
きちんと点検受けていれば、
待ち乗り程度では問題ないかと?
ナンバー付きの車でサーキット走る方には、
厳しい問題かもしれませんが?
走行会などに参加される方の中には、
稀に、何をやったんだろ?
みたいなトラブルを聞きます(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月8日 19:43
私もディーラーに駆け込むに一票。

一度はディーラーでリセットしてもらい、しばらく様子見と言われていたのですが、遠出をしている最中に点灯という最悪な状況でした。

確かに、普通に乗っている分にはあまり影響が無かったみたいですが、下手にぶん回してしまうと危ない事もあるとの事でした。

走行会のトラブルはいろいろありますね。
それでもナンバー付き車両の場合、ほとんどの人が応急処置をして自走して帰っている気がします。
みんな凄い。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation