• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

その短くも、長い時間が

最近サーキット走行を封印(夏眠中)で、走りたくてしょうがない今日この頃です。走れないのでイメトレしながら、悶々とした日々を過ごしています。
あと1ヶ月はサーキット走行予定が無いので、サーキットで感じている、いつもと違った内容を書きたいと思います。

タイム計測器を取り付けて以来、時間がものすごく長く感じられるようになった区間があります。そう、最終コーナーからコントロールラインまでです。最終コーナー出口では、かなり良いタイムが出そうな予感します。しかし自分のイメージしている加速と実際の加速には大きな差があり、いつもと変わらない平凡なタイムだったりします。
これは、クロノスとカイロス・・・(長いので自粛)

この現象は、レース観戦(テレビでも可)でも感じるのではないでしょうか。応援しているチームがタイムアタックをしている時、最終コーナーからコントロールラインを越えるまで、時間が長く感じたり、加速が鈍いように感じられたり。人により感じ方が違うので、これは私の感想ですが。

FSWのストレートは唯一気を抜ける(フル加速ですが)所なので、時間の流れもゆったりしているのかな?

ある方にお聞きしたら、速い車でも同じように感じるとの事でした。これを理由に、速い車に乗り換えようとは思っていけないと判明しました。
が、頭で分かっていても、体?(深層意識?)では速い車を求めてしまいます(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/08/05 13:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2007年8月5日 17:44
確かにFSWでのSGTのスーパーラップとか見てるとそんな気分になりますね。
コメントへの返答
2007年8月6日 23:53
そうですよね。
数百メートルがかなり長く感じるんですよね。
2007年8月5日 18:10
確かにパナソニックコーナーを越えてフル加速に入った以降、計測ラインまでの時間は長く感じますよねー。
確か20秒くらいあるのかな?

もちろんタイム短縮には最終コーナーをなるべく速い速度でクリアしなきゃいけないといった課題もありますが、あのロングストレートでささやかな休息もしたいので、私は良しとしてます(笑)。
コメントへの返答
2007年8月6日 23:56
NEOVAに変えたので、かなり最終コーナーの脱出速度が上がるんじゃないですか?

ロングストレートは、休息も兼ねていますから重要ですよね。
1コーナーはかなりどきどきですが(^^ゞ
2007年8月6日 3:09
ですよねぇ~永い時間です(汗)ここでフェラとかポルの加速があればなんて思っちゃいますけど…買えないですからね(爆)
コメントへの返答
2007年8月6日 23:58
確かに4~500馬力級の車は加速の次元が違いますよね。
今まで最も速いと思ったのは、F40ですね。異次元の加速...。

フェラーリ、ポルシェは手が出ないですよね。買えたとしても、走る勇気も出なさそうです。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation