• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月08日

これが隠し子です_

これが隠し子です_ 本当は公開しないつもりでいたのですが、心境の変化があり、私のもう一台の車を愛車紹介へ追加しました。実は、今も所有している車です。

私が始めて新車で購入した車が、このインプレッサGDB-C型です。購入から約4年半たちました。

当時、エボⅡから乗換えという事もあり、エボⅧとインプレッサどちらかにしようか迷っていました。
エボⅧが発売されて間もない頃、エボⅧを見に三菱へ。しかし店員の冷たい対応にショックを受け、次の日に対応の良かったSUBARUでインプレッサを購入しました。
コルトを購入した時の三菱の接客レベルはかなり高かったので、今と同等の接客レベルならエボを購入していた事と思います。
数百万の車を購入するわけですから、やはりディーラーの応対が与える効果は大きいですね。収入から考えると、"よく買ったな"という車なので(>_<)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2007/09/08 05:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

86
鏑木モータースさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道東絶景巡りとマリモ、そして爆速T ...
TT-romanさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年9月8日 7:28
すっ!スゴいっス(^_^;)
そんな甲斐性、私には、無いッス(笑)
でも、仲間内で、よく言われているのですが、
「良い車は、結婚前に無理してでも買え!」
今は、その理由がよく解ります(爆)
コメントへの返答
2007年9月8日 8:06
おはようございます。

>「良い車は、結婚前に無理してでも>買え!」

私も結婚前にしか買えないと思って、誰にも相談せず購入しました。その結果、私の元を去っていった人が...。
やり方には注意が必要でしたね。が、今は車をたっぷりと楽しんでいます。
2007年9月8日 8:33
ご無沙汰しております。
ウフフ・・是非インプレッサでも走りましょう!^^
まだ一度もお会いしていないので、近々
お会いできればいいですね。
コメントへの返答
2007年9月9日 6:14
悪魔のささやきが~。
インプレッサは、サーキット向けに仕上げる予算が無いので、しばらく街乗りです。

そうですね。ご一緒したいですね。
走る機会がありましたら、誘って下さい。
2007年9月8日 8:34
やっぱり若いうちにしかクルマは楽しめないですからねー。
私も2台体制の維持で本当に大変な財政事情ですが、このあたりは独身のなせる業という事ですし、何とか続けたいところ。
まぁ結婚となれば1台を落とさなきゃいけなくなるのがツライですけど(^^;

それにしても、両方ターボというのが何とも「漢」ですよね(笑)。
コメントへの返答
2007年9月9日 6:21
確かに若いうちにしか、自由に車は買えないですね。
4年半前に、無理してでも買おうと思い、購入しました。まさかその後に2台体制になるとは、夢にも思いませんでしたけど(^^ゞ
辛いですが、2台体制は継続します。

コルトを買った時、それ以外の検討車両が、エボⅨ MR、GDB-G型、マツダスピードアクセラ、インテType-R。
1台意外、ターボでした(笑)
2007年9月8日 8:57
お~!涙目インプのSTiですかぁ♪
連れがこの型式のWRXに乗ってますが凄いパワーでした!
STiだともっと凄いんでしょうねぇ!

・・コルト購入前に一度悩んだ車でしたが、FMCが迫っていたので断念しました。
(買っておけば良かったかな?とたま~に思います。。)
コメントへの返答
2007年9月9日 6:26
この車は、確かに強烈な加速と高いコーナリング性能があります。ただ、公道では、かなりのオーバースペックですね。

Ver.Rは、燃費も良く、公道でも全開で踏める楽しみもあるので、インプレッサとは違った楽しみがありますよ~。
もし、今以上の加速が欲しくなった時は、2L以上のターボ車をお薦めします。
2007年9月8日 9:18
公開したと言う事は、インプでサーキットもあり?
コメントへの返答
2007年9月9日 6:28
すいません。
しばらくは街乗りのままです。

来年の車検をどうするかで、方向性を決める予定です。
2007年9月8日 18:12
Dラーの対応は重要です。
下取り価格や値引きなどマニュアル通りの対応じゃあ納得いきませんからね。

以前エボ5を買った時は営業マンが頑張ってくれ、高かったけど買ってしまいました!

やる気の無い店で数百万の買い物は出来ませんね。
コメントへの返答
2007年9月9日 6:32
Dラーの対応が大きいですよね。
確かエボⅧが発売して、すぐの日曜でした。見に来る人が多くて、対応が悪かったのかもしれません。

高くても営業マンの努力次第で大きく変わりますからね。
対応が悪いと、一気に購入する気力が無くなってしまいます。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation