• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

コルトをどうしていくか・・・

先日29日、あるショップに走行会の申し込みに行ってきました。
その時店長さんといろいろ話をさせて頂いて、コルトの今後の仕様について考える事がありました。
今後コルトの仕様をどうしていくか、悩んでいます。


この際ぶっちゃけて話しますが、Ver.Rは新型のエボ、インプレッサが出るまでのつなぎにするつもりでした(現在はVer.Rが気にいったので、長く所有するつもりです)。
しかし、速いマシーンでFSWを走行する考えは消えていません。今は金銭的に無理ですが、余裕ができたら3台目を迎えるつもりでいます(最悪コルトと入れ替え)。

以上から、Ver.Rをどの位お金をかけて、どこまで仕上げるかを悩んでいます。本来サーキット向けに購入したわけですから、ガンガン弄るべきなのでしょうが。
別に収入が多いわけでもないので、給料をほとんど車に使っても限界があります。可能なら車高調、LSDまでは装着したいところですが・・・。


最後に、GDB-C型で走れば?とよく言われますが、現有のインプレッサでは走りません。
このインプレッサはある理由から思い入れが深く、このインプレッサで走らせる位なら、他にインプレッサを購入しようと思う位ですので(^^ゞ
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2007/10/06 00:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年10月6日 2:32
エボⅩに装備を簡略化した競技用の
グレードが出てくれれば嬉しいので
すが・・・

先日シビックに競技用グレードが出
ましたがアレは自走できないのが痛
い所ですね(^^;

車高調とLSDでコーナリング性能に
磨きをかけブーストアップでパワーを
上げてやれば面白い車になるかも!

YRさんの高ブーストソレノイドで
180~190PS位は狙える?
コメントへの返答
2007年10月6日 12:25
エボⅩのRSは、ちょっと微妙ですよね。あれは、ラリーやジムカーナ向きのような気がします。

車自体はかなり面白いので、パワーを上げなくても楽しめると思っています。
やっぱりコーナリング性能を向上させるべきですね。
2007年10月6日 6:49
悩みどころですね?
自分はまだ走っていないのでなんともいえませんが、走るうちに不満が出てきて部品交換したくなると思います。
妻帯者なので高価なパーツをなかなか買えないのが悩みです。
コメントへの返答
2007年10月6日 12:28
特にサーキット走行をしていると、付けたい部品がどんどん増えていきますが、どこで止めるかも重要ですね。
コンパクトカーと言えど、お金がいくらあっても足りないので。

パーツがなかな購入できないのは大変ですね。まずはノーマルで走ってみて下さい。
2007年10月6日 19:12
私も2台持ちですけど、共に2リッターと3.3リッターという贅沢な組み合わせになってしまったので、維持が本当に大変です。
この前もSVXを12ヶ月点検に出したら足回りのパーツがダメで、何と計8万円かかりました(泣。
今後は最悪の場合、セリカのナンバーを切ってサーキット専用にでもしようかな?何てこともちょっとだけ考えてたりしますよ。

それだけに3台体制なんてのは私じゃとても無理ですが、もし3台体制になる可能性があるなら、ナンバー切りも視野に入れておく必要があるでしょうね。
税金だけでも無くせれば大きいですし。
コメントへの返答
2007年10月6日 19:47
足回りの交換で8万円ですか。結構痛いですね。
2台を維持する事は、かなり大変なので、気持ちはよく分かります。

でも、ナンバーを無くした場合、サーキットまでどうやって車を持っていくか、整備をするにしても車を動かす必要があったりと、意外にハードルが高かったりします。

3台体制と勢いで書きましたが、これを長期間行うのは不可能だと思います。期間限定にするか、あるいは1台入れ替えですね。
どちらも棘の道です(^^ゞ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation