• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

ガソリン値下げですね(今頃ですが)

本日は、コルトに給油してきました。

いつものスタンドも、やはり値下げしていました。
実は先週の土曜日に、インプレッサの給油も行っています。
4月から値下げが分かっていましたが、ある意味1週間の落差が今までで一番大きいと言う事もあり、記念で1週間時間差で2台を給油したわけです。

同じガソリンスタンド、1週間の時間差。
その違いは、

156円/L → 134円/L

こ、この差は・・・。22円も下がってるじゃないか!!

インプレッサは7738円(49.6L)ですが、2668円が税金だったりします。


さて、今回の値下げに対して、KA・ZU・KIの意見ですが、ガソリンが高い背景には原油価格の高騰があるため、全面廃止はやっぱり無理があるのかなと思います。
政治家の方々で課税が必要と騒いでいる人が多いですが、この機会に無駄を省く努力をしてほしいです。

2~3月辺り、年度末の予算を使い切る為と思われる道路工事をしていました。アスファルトそんなに痛んでなかったのに・・・。
道路関係に限らず、税金は絶対に徴収するのに、使い方に疑問が残る事は多々ありますね・・・。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/04/05 22:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

いい感じ
blues juniorsさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 22:29
確かに以前から年度末の予算を使うための工事結構してますよね。
でも田舎の島根県は道路特定財源で整備して欲しい道が沢山あるんです。
我が実家のそばでは国道工事してますが、工事がストップしました。
無駄を改善すれば特定財源無しでも工事は出来ると思いますけどね・・・
これで、また税の法案が通ったらガソリンは上がるんでしょうね。
スタンドはパニックになりそうですね。
コメントへの返答
2008年4月8日 12:53
やはり、地方の利便性向上のためには、税金が必要ですね。無駄な工事を減らして、本当に必要な所にお金を使ってほしいです。
しかし、工事か止まってしまうような状況、とんでもないですね。

ガソリンスタンドも損害が大きかったみたいなので、その辺りもなんとかしてほしいですね。
2008年4月5日 22:31
突っ込んだ話をすると、結局は「単年予算」方式というのが一番の元凶だと思うんですよね。
単年でやりくりしようとするから使い切りする役人が偉い(※翌年に予算を多く要求できる為)となるわけで。
私は一般財源化は賛成&税率も上げて良い派ですけど、使い方をもっと考えてもらいたいものです。
まぁガソリンが安いとFSWへ何度も行けるので、今のうちは楽しみたいと思いますが(笑)。
コメントへの返答
2008年4月8日 13:00
私もアルテミュラーさんと同意見です。
やはり、予算を使いきるという考えを無くさないかぎり、無駄は必ず発生しますね。

税金は必要なら上げるしかないですが、あまりにも無駄が多い現状、これを直さないかぎり国民の理解は得られないですね
2008年4月6日 11:02
とりあえず・・・
原油高騰はサブプライムで発生した、
株への不信感から投資家の金が先物取引に
流れ込んだ為なので、油田の発見とか、
状況に応じて、下がる可能性も有りますが、
やはり役人の出世の為の社内営業的な
発想は辞めて欲しいところですネ。
しかも、自分たちの車の給油は
領収書まわしてる可能性も大有だし?
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
民間企業なら未だしも、
リスクも無い税金でやってるくせに
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
コメントへの返答
2008年4月9日 12:50
しばらくは、原油の値下がりが期待できないですね。経済への影響が気になります。

税金の使い方を、もっと考えてほしいですね。
税金を絞れるだけ搾り取っておいて、使うときは無駄遣い。
クビや減給のリスクが無いから、こんな事になるんですかね。赤字出したらしっかり責任を取ってほしいですね。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation