• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

D1 Exhibition お台場

D1のエキシビジョンを、観戦してきました。

10時30分からの開始に関わらず、目覚めたのは10時。
しかも連日の寝不足のせいで、体調が悪く動けず。2度寝して出かけたのは12時過ぎでした(^^ゞ
まあ、一緒に行く予定だった友人が体調不良で来れなかった事もあり、体調を優先しました。

目覚めたら体調は回復!
プログラムを確認し、追走バトルに何とか間に合う事を確認。速攻で向かい、追走バトル20分前に何とか到着しました。やれやれです。


さて、初ではありますが追走バトルの動画を、アップしてみました。
撮影しているとどうしても観戦に集中できない為、ベスト16のワンシーンだけですが、熱狂は伝わると思います。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmVVY2jkAIhWTTiWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回はS3席だったのですが、目の前で特殊なフロント大破のクラッシュを見ることもでき、大興奮の観戦でした。
土屋さんも解説で仰ってましたが、クラッシュもD1の醍醐味。怪我が無ければ、これも楽しんで良いと思います。

盛り上がったのは準決勝と、決勝。何度もサドンデスを行い、拍手とウォ-と言う驚きの熱狂に包まれた熱い追走でした。

秋に富士でD1グランプリが行われるので、時間が合えば行きたいと思います。

最後に、交通のアクセスも良く、帰りの電車もあまり混んでませんでした。
この手のイベントは帰りのラッシュがネックなのですが、これだけあっさり帰れるなら、遠方からでも参加に問題ありませんね。是非、毎年開催して欲しいです。
ブログ一覧 | レース観戦 | クルマ
Posted at 2008/06/08 01:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

眠たい
アンバーシャダイさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2008年6月8日 8:41
これは・・・お台場ですか~???
コメントへの返答
2008年6月10日 12:44
こんにちは。

お台場のD1ですね。3年ぶりの開催らしく、盛り上がりましたよ。
2008年6月8日 8:56
はじめまして。
自分も逝きたかったんですが逝けずじまい、帰りはラッシュ無いんですか~。
サドンデス、見たかったな~~~~~~。
次回は逝きますよん。
コメントへの返答
2008年6月10日 12:48
初めまして。

それは残念でしたね。
帰りのラッシュをかなり懸念していたのですが、予想外にちょっと混んでいる程度でした。

サドンデスは、やっぱり盛り上がりました。
次の機会には、是非行ってみてください。
2008年6月8日 21:55
F1とかWRCとか最近見ていて面白く無い
ので日本発祥のD1が世界に羽ばたけるよう
応援したいですね!

自分はセキアヒルズのヤツを見に行きたい
です・・・
コメントへの返答
2008年6月10日 17:28
私も、最近の国際レースはあまりおもしろくないと思います。
やはり、日本勢が活躍して欲しいですね。


セキアヒルズは冬ですね。是非、行ってみてください。真冬は、厚着をしないと大変かもしれないですね(;^_^A
2008年6月8日 21:59
おお!こっちに行ってましたか~

最近、元D1出場の友人とつるんでいると、感覚がおかしくなってきますが、D1見ると楽しいですよね~♪

おいらは、AJMに参加してきました~。楽しかったですよ!
コメントへの返答
2008年6月10日 17:30
D1は土曜日で、終了後に岐阜に行く予定だったのですが、諸事情でAMJに参加できませんでした。
残念です。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation