• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

そのパワー欲しい!! せめて半分でも

そのパワー欲しい!! せめて半分でも ジャンボジェットのエンジン。片方だけでも、とんでもないパワーなんだろうなー。
車に付けたら、一体どのくらいのパワーになるのかな。

加速時に、車体がばらばらになりそうですが、最高速はおそらく音速並みに・・・。

新月追記
おっと、写真がうまく添付されてませんでした。
写真添付します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/03 07:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 9:39
半分でも、えらい事になりそうだね~!(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 12:40
半分でも、加速Gで気絶しますかね。
一度は、音速の壁を越えてみたいです。
2008年7月3日 11:28
うちの会社で整備してるF-15って戦闘機はパワーウェイトレシオが1馬力あたり15グラムって聞いたことがあります(;^_^A

ジャンボ機のエンジンならパワーウェイトレシオはどれぐらいになるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 12:43
1馬力、15グラムですかexclamation&question
凄いパワーですね。ジャンボジェットは、そんなにパワーウェイトレシオは良くなさそうですが、それでも驚く値でしょうね。
2008年7月3日 11:29
燃費が気になります(^-^)
でも、きっとドラッグレースに出てもぶっちぎりで優勝ですね♪
コメントへの返答
2008年7月4日 12:45
おそらく、燃料をばらまいているくらいの、燃費の悪さでしょうね。

ドラッグレースでは、止まるほうが難しそうですね(≧▼≦)
2008年7月3日 22:39
リヤに付けてリヤ駆動・・・ポルシェ911がベースですか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 12:46
初めてのRRうれしい顔
たぶんリヤエンジンでも、リヤタイヤを駆動するのは無理?
2008年7月4日 1:29
たしかジャンボジェットはリッター700mというデータも(笑
乗客の数で燃料代カバーしてる形ですね。

昨今はそれも辛い状態ですが・・・

ここはジャンボじゃなくて、Su-35の3次元推力変更ノズルでアフターバーナー全開・・・離陸しそうw
コメントへの返答
2008年7月4日 21:36
リッター700メートルとは、燃料費大変ですね。
最近は、食器の軽量化まで行っているくらいなので、ちょっとの事で、燃費に影響しているみたいですね。

アフターバーナ全開なら、木の葉のように宙に舞いそうですね冷や汗
2008年7月4日 2:06
ジェットエンジンだとタイヤへの動力伝達には使用できないのでそのまま後方に噴射しての加速になりますね~

でも、車の重量が軽いので加速Gはとんでもないことになると思いますよ。
コメントへの返答
2008年7月4日 21:39
やっぱり、車の後方に取り付ける事になりますよね。数十トンのジャンボジェットの代わりに、1トン程度の車にエンジン付ければ、音速超えそうですねうれしい顔

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation