• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

仙台ハイランド 貸しきり走行??

9月24日に仙台ハイランドを走ってきました。 エンジンチェックランプ点灯で走行は絶望的かと思いましたが、しっかり3本走ってきました。 今回は温度も低く、フロントはRE11のNewタイヤ。攻めたくなりますよね。 ベストタイムは2m19s626 やっとまともに走れるくらい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

エンジンチェックランプ゚+。(*′∇`)。+゚ 再び

仙台ハイランドへ向かっている途中、エンジンチェックランプが点灯。 原因がわかっているからそのまま走ろうとしたけど、レブリミッターが5500くらいでかかっちゃうのね(ノд<。)゜。 ホンダに駆け込んで消してもらってきました。 急いでハイランドへ行ってきます\(^O^)/
続きを読む
Posted at 2011/09/24 13:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2011年09月19日 イイね!

仙台ハイランドマイペースラップ走ってきました

仙台ハイランドマイペースラップ走ってきました
仙台ハイランド復活、そして走行に適した季節になったので、仙台ハイランドマイペースラップ※ に参加してきました。 誤算は・・・・・真夏のような暑さ。 コンビニで2Lのペットボトルを買っていきましたが、ほとんど飲みきったくらいの暑さ。 もう9月なのに、東北なのに・・・。 前回から変わったことは ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 16:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年09月04日 イイね!

エンジンチェックランプ でた~(゚∀゚)

エンジンチェックランプ でた~(゚∀゚)
ガソリンを入れに行くか~ と思いインテのエンジンをかけたら、いきなりストール。 感じとしては、プラグがかぶったようなアイドリングが安定しない感じでした。 気を取り直して再始動 → 正常に立ち上がりました。 でも、エンジンチェックランプが付いたので、そのままディーラーへ直行。 調べてもらうと、VT ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 20:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2011年09月04日 イイね!

エンジンチェックランプ でた~(゚∀゚)

エンジンチェックランプ でた~(゚∀゚)
ガソリンを入れに行くか~ と思いインテのエンジンをかけたら、いきなりストール。 感じとしては、プラグがかぶったようなアイドリングが安定しない感じでした。 気を取り直して再始動 → 正常に立ち上がりました。 でも、エンジンチェックランプが付いたので、そのままディーラーへ直行。 調べてもらうと、VT ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 20:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2011年08月21日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換
前回購入したパッドが合わなかったので、パッドを交換しました。 今回はAPP製のKG-1115というカーボンメタル系のパッドにしました。 街乗りからサーキットまでOKのタイプです。 今回は、ブレーキが冷えている状態でも効きます。スポーツ系のパッドと言うこともあり、温まってくるとカッチリ感が出てき ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 18:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年07月31日 イイね!

車と生きる楽しみとは・・・。

夜が明けてしまいましたね。へんな時間に仕事で呼び出されたので、睡眠が不規則になりそうな今日この頃。 呪われたように仕事でトラブルに巻き込まれるのは何故なんでしょ。 忙しい時ほど、自宅でうとうとしながらいろいろ考えてしまうものです。 私は3台車を所有しています。まあ、インテに関してはちょっと特殊な ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 05:28:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月10日 イイね!

廉価パッドに御用心?

6月にコルトのパッドを純正から社外パッドに変更しました。 街乗り用なので、パッドメーカー各社が出している、純正と同スペック(+α?)のパッドです。 付けてびっくり。純正以下の最悪なパッドでした。 初期制動は純正より劣りますが、これは冷間からそれなりに利きます。 適正温度が0℃からOKなパッド ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 20:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年07月02日 イイね!

祝 仙台ハイランド復活

噂では8月から営業と聞いていましたが、とうとうHPで8月からの走行スケジュールが発表されました。 土日の走行枠もばっちりあります(嬉) ほっとしました。 早速走りに行きたい気持ちでいっぱいですが、8月は車とドライバーへの負担が大きくて・・・。 8月も涼しければ走りに行きたいと思います。 本格 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 23:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年06月22日 イイね!

5月のガソリン代 ━━Σ(゚Д゚|||)━━

皆さんは毎月どのくらい給油していますか? 5月のガソリン請求書が来ていたので、何気なく見ていたら・・・・・。 ん? 3万6000円。これはENEOSS。 そして出光やコスモを含めたガソリン代(現金払い含む)の総額は えっ??  5万円を超えました━━Σ(゚Д゚|||)━━ これが、今朝の6時 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 19:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation