• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

タバタ製ラジエーター装着

タバタ製ラジエーター装着
圧縮比の高いK20の最大の弱点は発熱量。 そのため、コンピューターで水温によってパワーダウンをするセッティングがされているそうです。 そんなわけで、気持ちよく走るためラジエーターの装着をしました。 今回選択したのはタバタ製ラジエーター。最長3ヶ月かかる納入が、今回は偶然在庫があり発注から2週間足 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 23:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2011年06月12日 イイね!

バンパーを外して・・・

バンパーを外して・・・
最近、インテの作業は秋田のテクノロジカルさんにお願いしています。 かなりの遠距離なので、オイルとか細かなものは近くのショップにお願いしていますが、重要なパーツや技術が必要なところはテクノロジカルさんが信用できてお気に入りです。 先週ですが、ちょっと大物?な作業をしてもらいました。 インテのバン ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 18:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2011年05月29日 イイね!

コルトの修理必要箇所 多々あり

再びコルトを所有して半年になります。 右のサイドミラーを交換して以来ですが、色々直したい部分がありやっと重い腰を上げることになりました。 擦ったり、ぶつけたり と言った感じの傷や凹みがあるのですが、自分でやっちゃったところは雪道でリップを軽く破損したくらいで、何でこんな事になっているのか頭が痛 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 05:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ヘルメットとグローブ

ヘルメットとグローブ
実家で荷物の整理をしていたら、ヘルメットとグローブが出てきました。 どちらも未使用…。 いいヘルメットがなかったので、近所のバイク屋さんで注文して買ったものだ。 結構いい値段したような記憶があります。 YZサーキットを身内が走るので一緒にそろえたけど、走る数日前に親戚に不幸があって二人とも走る ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 16:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月05日 イイね!

ジムカーナ練習会 チャリティーイベントin新協和カートランド

ジムカーナ練習会 チャリティーイベントin新協和カートランド
5月1日に新協和カートランドにて行われたジムカーナ練習会に参加してきました。 エントリー代から協和カートランドの利用料を差し引いた金額を仙台ハイランドの復旧のため寄付するというチャリティーイベントです。 ジムカーナは初で楽しみにしていたのですが仕事が忙しくほとんど徹夜続きの日々だったため、朝は時 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 18:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

東京電力 役員報酬50%カットは厳しい?

YAHOOの記事に、東電の清水社長が役員報酬50%以上カットは厳しいと反論したというニュースを見かけました。 世論からすると、油に火を注いでいる気もしますが・・・。 ここで東電のはなしからそれます。 東電に限らず、会社が不景気なときの役員報酬のカットは当然だと思うのですが、一般社員との温度差を ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 22:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月24日 イイね!

ミラー修理とパッド、足回り交換(純正)

ミラー修理とパッド、足回り交換(純正)
年末にコルトを引き取ってからやったことを一応書いておきたいと思います。 受け取ったとき運転席側のサイドミラーが割れていて、代わりに小さな普通の鏡が貼り付けてあったので、ミラーをAssy交換しました。 正直、普通の鏡では遠近感が違いすぎてまともに運転できたものではありませんでした。危険すぎる・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 19:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2011年04月24日 イイね!

高速1000円上限が廃止される

金曜日にYahooのニュースを見て知りましたが、とうとう1000円上限が廃止されるようです。 もともと票稼ぎのばら撒きと考えていて、復興のために廃止することは必要と感じます。 でも、1000円が当たり前になっていたので、突然の中止にはショックがありました。もちろん、近いうちに廃止されることは予想 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 06:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月31日 イイね!

夏タイヤへの交換とドライブ

夏タイヤへの交換とドライブ
インプレッサのタイヤを夏タイヤに交換しました。 夏タイヤは運転していて楽しい。ドライブ最高っす。 久々にアクセル踏み込んで、加速Gを堪能しました。 写真はドライブ中に通りかかった道です。 ちょっと山の中に行けば、車よりも高い雪の壁ができてます。雪崩が怖いので、引き返しました。 今年は3月に雪が ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 18:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年03月27日 イイね!

ガソリン供給が改善

あれだけ大騒ぎしていたガソリン争奪戦?が落ち着きそうな雰囲気になってきました。 皆さんのブログを見ていても、他の地域でも改善傾向にあるみたいですね。 近所のガソリンスタンド(ここは毎日タンクローリーが来ていた)の状況は、 3月22日まで:朝一にガソリンスタンドに給油待ちの列。朝から1km?渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 00:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation