• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

ちょっと、自己嫌悪

シルビアを手放す事になり、KAZUKIのなかで何かが燻っている感覚があります。 ここ一年、仕上げてきたコルトを手放し、インプレッサを仕上げていき、さらにシルビアを弄って。 そうやってかなりのお金を使ったのですが、1年間でサーキット走行は片手で数えるくらいしか走れていない事にちょっと自己嫌悪が。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 18:31:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年03月07日 イイね!

シルビアの装着パーツ

リクエストを頂きましたので、シルビアのパーツを公開します。 シルビアは昨年7月に購入しましたので、分る範囲です。 購入後(約半年間)に付けた物 ・フロントキャリパーをR33 TYPE-M用に変更。 中古のキャリパーをオーバーホールして取り付け その際、マスターシリンダーを新品交換 ・エンド ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 03:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年03月06日 イイね!

シルビア、欲しい人いませんか?

シルビア、欲しい人いませんか?
突然?ですが、シルビアの売却をする事に決めました。 色々な事情が重なって、売却を選択しました。 ここに至るまで1ヶ月近く悩みましたが、やっと踏ん切りがつきました。 誰か欲しい人いないですかね? サーキットを走る人には、すぐ走る事のできる状態ですので、お薦めなんですが。 注意点としては、 走 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 21:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年03月06日 イイね!

インプレッサの修理が完了しました

インプレッサの修理が完了しました
インプレッサの修理が完了しました。 きれいに、元通りになりました。 色々心配してくださった方々、ありがとうございました。 写真は、修理中のエアバックを外したステアリングセンター部です。 丸で囲った部分ですが、犯人によって壊された部分です。 ステアリングの支柱?が3本中、2本へし折られていまし ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 20:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月22日 イイね!

あらら、簡単に直ったのね

昨日のブログで、シルビアの故障の件を取り上げましたが、どうやら簡単に直ったようです。 ◆ウィンカーの玉切れ ソケットの汚れによる接触不良で、クリーニングにより回復。 ◆ハンドルを切るとカンカンという金属音の異音が発生 フロントメンバーのボルトの緩みが原因で、増し締めを行ったところ異音が収まりま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 11:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月21日 イイね!

シルビア、そろそろ限界?

1週間前に1年点検をして、多数の問題が発覚したシルビアです。 14年前の車で、かなりの走行距離なので、故障は仕方がないかなと思います。 インプレッサの盗難未遂が無ければそんなに気にしなかったのですが、この状況で故障の多発はかなり辛いです。 今日はウィンカー周りのカバー交換(割れがあったため)、 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 15:06:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月08日 イイね!

進化したハロゲンランプ

シルビアS14は、御存じの通りハロゲンランプになります。 インプやコルトのHIDに慣れているので、シルビアのライトが暗く夜は辛いです。 と言いますか、正直ライトが点灯しているかを再確認してしまうほど。 転勤後は、遠方のサーキットに走りに行く機会が増えると思います。 そのため、ライトの光量アップ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 15:59:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月07日 イイね!

シルビアの修理が完了しました

この前のブログでも書きましたが、シルビアが故障したため修理をしました。 実は前兆はあったんですよね。 最近は回転数が上がると異音が発生していました。 それが1月29日のFSW走行で悪化。ブーストがかかった瞬間にキュイーンと異音が出るようになりました。 排気漏れの経験は無いけど、ブーストが正常に ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 08:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年12月21日 イイね!

燃料メーターはいい加減?

シルビアのデフの慣らしが完了しました。 燃費は全て下道で、10.1km/L。2リッターターボで、高速を使わずこの値は良いほう? おそらく、2度と燃費を確認することはありませんけど。 さて、ガソリン満タンで慣らしをスタートしましたが、最初の150キロを走っても、燃費計は真上を指したまま動かず。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 12:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年12月07日 イイね!

現在、300/500です

長期出張中に、シルビアのLSDの交換が終わりました。 故障後すぐに出張だったため、全てショップに丸投げしてきました。 仕事が忙しく連絡している暇が無かったのですが、1週間後には既に全てのパーツが揃ってました。 LSDはニスモのProでないほう。特にLSDの指定とかしてなかったのですが、使用頻度 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 20:06:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation