• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

私は無敵ではありません((笑))

2011年度はよく働きました。

特に3月は全身全霊で、久々に自分でも納得のいく結果を出して年度を終われました。
○時間連続勤務や徹夜勤務など平気で?乗り越えてきました。
が、昨日は胃腸の調子を悪くして半日寝るはめに。同僚からは、鉄人とか無敵とか言われますが、どうやら普通の人間のようです・・・。



一度は延期しようと思ったBRZ。
納車前にSTIの発売が発表されるとか、嫌な想像を考えつつも天邪鬼なKA・ZU・KIさん。
がんばってきたご褒美と自分をだましだまし。
でも、ちょっと調子が悪いなと横になったまま、吐き気がしてなかなか動けず・・・。
SUBARUの営業さんは、8時前まで待ってくれていたのですが、大変申し訳なかった。
営業に来てもらったほうがよかったと今更ながら思います。
SUBARUの担当者と電話で話を詰めていて、19時30分までに店に行けば5万円のキャッシュバックでBRZを買えたのですが、ダウンでした。。。

買うなと言う天のお告げか?

もう少し他のFR中古車をチェックしてみます(涙)

でも、1年以内にはBRZか86を買っているんでしょうね。
Posted at 2012/04/02 21:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2012年03月28日 イイね!

BRZの購入断念か?

SUBARUのBRZ、TOYOTA86共々、好調な売れ行きですね。

すでに1万台を余裕で超えて売れていると言うことで、スポーツカー冬の時代にうれしい話題ですね。


うれしい話題なのですが、欲しくても今だと9月位に納車になると言うことですね。

納車に半年以上とか、皆さん我慢強いですね。

私はGRBを手放し買う気満々のつもりでしたが、試乗後に購入したら納車が11~12月とか言われそうな気がしています。
11月はすでに雪が降る季節。納車されたばかりで雪に降られたり、慣らし中に融雪剤まみれになったり・・・。
新車を買う気が起きません。

買ったとしても2013年モデルでいいや といった諦めムードです。
FRに乗りたい気持ちは強いので、別の中古車を買うことになるかもしれません。


数年前、IS-Fが納車まで1年とか聞きあきれましたが、みんな待っている時間も楽しいものなんですかね。
1~2ヶ月なら全然待てますが、半年とか1年とか・・・。


コルトのミッショントラブルを機に、これを理由にして乗り換えちまうかなんて思いましたが、気持ちが冷めてしまいました。

今FRに乗りたいのはBRZの影響だと思いますが、残念。
Posted at 2012/03/28 20:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

BRZの見積もりをSUBARUで

やっとSUBARUにBRZの資料が届いたと連絡をもらったので、さっそく行ってきました。

標準装備等がトヨタ86と若干異なるためか、最下グレードのRA(競技ベース)で205万円台。
標準グレードのRで247万円位だったかな?
6万円トヨタ86より高い。

基本スペックは86もBRZも変わりませんから、後は外観とかオプションとか、お店の対応とか
そこで皆さん選択するんですかね。


標準グレードに「トルセンLSD+17インチアルミ+16インチFブレーキ」をオプション追加した
もので見積もりだしてもらいました。
303万円・・・・・。値引きなしですが。
そしてコルトの下取りを引くと・・・。

(= ̄Д ̄)y─┛~~~~~~~~~


それにしても、オプションがセットになっているのは何とかならないものかな。
「トルセンLSD+17インチアルミ+16インチFブレーキ」はセットで個別選択できない。
17インチのアルミはいらないから、ブレーキの容量を増やして欲しかった。16インチのアルミでも
収まるでしょ?

でも、いまどきの車で1210kg(標準グレード)は頑張りましたね。
これでも安全装備は手を抜いていない(アイサイトは無いけど)。
トヨタ、SUBARUが本気で出してきただけあって、期待します。
高いとは思いますが、専用設計パーツだらけならこんなものでしょう。


今日から受注を開始したそうです。
今注文したら、4月には乗れるわけですね。雪も無くなってちょうどいいわけだ。
Posted at 2012/01/15 18:14:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

正式名称は86「ハチロク」

レスポンスにFT-86のトヨタ正式公開の写真が(^^♪

正式名称は86「ハチロク」で決定のようです。

スタイルは結構好み。
この時代にしては、トヨタはがんばって出してきたのではないでしょうか?


(;´Д`)ハァハァ

週末はトヨタのお店へダッシュε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
って事はありません。


いえ、買いませんよ?
買いませんからね?
いや、本当に買えない・・・・・・。

BRZの正式版発表はいつ? SUBARUさん?

いえ、買いませんよ?

実物はモーターショーに見に行きたいと思います。
Posted at 2011/11/27 19:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

理想の車は何ですか?

ここ最近、自分の本当に欲しい車について考えていました。
インテグラ、インプレッサはすごく良い車で楽しいですが、何か満たされていない感じがしています。

車を売りたくなったり、乗り換えたくなったりすると言う事は、何かが足りないんだと思っています。
今までで一番熱くなったのは、GDBだったかもしれません・・・。それを失ったのも原因かな。


そんなわけで、自分の理想の車探しをすることを決めました。
購入方法については、欲しい車を見つけてから考えます。
本当に欲しい車なら、72回払いでだって欲しいはずなので。
ただ、車で破産はダメ!現実的に買える車でないといけません。


国産車なのか輸入車なのか。
AWDなのかFRなのかRRなのかMRなのか・・・。
2ペダルなのか3ペダルなのか・・・。
ゆっくりディーラー廻りをして、新車や認定中古車なんかを調べて回りたいと思います。

私は安全で、街乗りから長距離走行までワクワクできる、そんな車が欲しいです。
安全を求めるなら最新の車ですが、時代なのか乗り心地がいい車ばかり。
国産のスーパースポーツで欲しい車は2ペダルしかなく・・・・。
でも、2ペダルでは本当にダメなの? 本当は楽しいのでは?とかとか
じつは、GRBをスポーティーに弄れば、満足できるのかも?


皆さんの理想の車って何ですか?
ちょっと無理をすればいつかは・・・って車が皆さんありますよね?


私は、リーマンショック前は新車でケイマンSを買うことがゴールだと思ってました。
Posted at 2010/03/06 18:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation