• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

スポーツカーの在庫と価格

前のブログでも取り上げましたが、新車の見積もりなどを出してもらったりしています。

今までGDBインプレッサを大切に乗ってきたので今後も乗っていきたいですが、不況と盗難未遂で壊された事を受け、車の1台化と新車への乗換えも視野に入れています。

最近は自動車メーカー各社とも、大量の新車在庫を抱えて、かなりの値引きがされていると聞きます。
決算間近のこの時期、新車に買い換えるなら今がチャンスなのかと考えていました。


大きな値引きを期待できるなら、インプレッサ、シルビアを下取りに出して、残価設定利用で新車を買える予定でした。
しかも、在庫を抱えているから、すぐに納車できると。

しかし、全くの誤算でした。
エボⅩ、インプ、Z34とも、在庫は無し(インプはマイチェン間近なのも影響)。
納期も以前から考えるとかなり早いけど、それなりに時間がかかるとのことでした。
即納でないと、引越しするし・・・。

価格についても、2ヶ月前(12月のボーナス時期)に比べ、大差は無い感じです。2ヶ月前に発売したばかりのZ34やエボⅩ09モデルは、決算時期で値引きの幅は大きくなったものの、大幅値引きなんてのは無いですね。
インプレッサは、マイチェンで2ヶ月前より値引きが減ってしまったくらいです。

購入の実現性については、
・GRBインプレッサ:50%
5年後の残価が高いため、毎月の支払いがかなり楽

・Z34:30%
価格は3台中最も価格が高いが残価の%が低いので、毎月の支払いが厳しい。
厳しいと言うか、ちょっと無理がある?
雪国で19インチのFRに乗るのは、いろんな意味で大変かも。

・エボⅩ:40%
インプより残価が少ないため、ちょっと厳しい
雪道の走破性は期待。


各社共通だったのが、転勤前に納車が間に合わなかったとしても、「転勤先への納車もさせて頂きます。納車費用は、できる限り安くします」と言う事でした。
遠距離の納車は嫌がると思ったのですが、今は少しでも販売台数が欲しいと言う事なんでしょうね。
Posted at 2009/02/21 04:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

それは不思議な出会いなの

それは不思議な出会いなのこの車に関しては、発売前から全く期待していなかった。

雑誌で見た感じとかから、まず縁がない車だろうと。
担当の営業にも、展示車が来たら連絡してくださいと言っておいたにもかかわらず、音沙汰なし。


しかし、実車を見て全てが変わった。
こんな事ってあるんだな~。

不況の折、新車を買う気になったのは、運命的な出会いから・・・。


さて、どうやって買おう(笑)
Posted at 2008/12/17 21:46:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

不況と新車

最近の経済状況。
正直ここまで大変なことになるとは、予想もしていませんでした。

私も、給料が下がったり、来年のボーナスは絶望的(と思われる)だったりします。


つい2週間前までは、サーキット走行できるかとか、2台を維持していけるか、かなり悩んでいました。
出た結論は、細々やっていくでした・・・先週末までは。


色々考えた上で、やっぱり不景気だからこそ、新車を買う必要があるのかなと考えるようになってきました(経済に少しは貢献)。
(もちろん、中古車を買うことでも、間接的に新車の購入にこうけんできます)


来年から給料が大幅に減らされるとすると、どうやって購入するかが、ポイントです。
残価設定型のローンと頭金をある程度準備をすれば、実は月々の支払いは結構安かったりします。

要は、頭金次第です。実はほとんどありませんがあせあせ(飛び散る汗)

かなり条件が厳しいけど、来年転勤の辞令が出なければ、決算時期を狙います。

車種は、4つに絞りました(^-^)


ただ、ローンが払えなくて車を手放す事だけは避けたいですね(;^_^A
Posted at 2008/12/16 23:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

問おう、汝が我がサーバントか?

昨日試乗した車ですが、表題のネタを知っていれば見当が付きますね?

ただ、連れに貸してもらったゲームのネタのパクリなので、判ったらすごいかも。


試乗した理由は、別途書きますね。
Posted at 2008/12/15 17:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ
2008年12月14日 イイね!

試乗車と雨

今日はある車に試乗の予定で、ディーラーに行きました。

しかし、雨が降っていたので試乗をしませんでした。
雨の日に車に乗りたくないと言うのが理由ですが、少し変人に思われたかもしれませんね。

雨の日は視界、タイヤ性能等で危険が増す分、自分の車も含め基本的に雨は運転しないスタイルです。
趣味でしか車に乗らないので、リスクのある運転はしないのが基本なのですが、これは交通の便が良い神奈川だからこそですね。

あ・・・。雨が上がって、路面乾いてきた。
再び、ディーラーへ・・・行きにくい。
Posted at 2008/12/14 16:02:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation