• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

街乗りインプレ CUSCO Compact ZERO1

車高調のインプレはサーキット走行を中心にしようと思っていたのですが、要望があった事、街乗りしかしない人にも勧めたくなる出来だったので、街乗りのインプレを書こうと思います。


①乗り心地
まず、交換直後に感じたことは、非常に乗り心地が良くなった事。
噂で乗り心地が良くなると聞いていたのですが、体感して初めて判りました。
純正はサスが柔らかい事、ショックとのバランスが今一である事から、どこかヒョコヒョコした感覚があります。
この車高調ではヒョコヒョコが解消され、引き締まった感じになります。純正のようにユラユラ揺られる事が無くなる分、安定した走行ができます。
揺られなくなった分、シフトやアクセル、ブレーキのデリケートな操作がし易くなり、街乗りでもストレスが軽減されました。ショックとサスのバランスが良いんでしょうね。
ただ、バネレートが高くなる分、若干路面の段差を感じやすくなります。気になる人は気になるでしょうが、大した事はありません。

個人的にはこの乗り心地を、純正サスでやって欲しかった。エボⅩのハイパフォーマンスパッケージのように、準備しても良いかと・・・。

②コーナリング
ロールが減った事が大きいと思いますが、路面に張り付く感じが強くなりました。純正のどこか油断できない感じとは異なり、タイヤがしっかり路面を掴んでいる感じがあります。安心してアクセルを踏んでいく事ができそうです。

③ロールについて
コーナリング、ブレーキングでは適度にロールします。
純正は強ブレーキングでフロントがかなり沈み込みます。この車高調はちょっと沈み込んだ後に、しっかり踏ん張ります。荷重移動を感じ易く、高速走行からのフルブレーキングにも十分耐えられそうです。ここは、サーキット走行でないと、正確には判りませんが。


④その他感想
この車高調にして一番に感じた事は、街乗りについて言えばインプレッサ(GDB C型)の純正の足にそっくりの味付けである事。ボディーサイズ、車重、駆動方式に至るまで全く別物の車ですが、路面の感触、ブレーキングのフロントの沈み込み等かなり似ています。もしかしたら、気のせいなのかもしれませんが(^_^;)

この車高調と、インプレッサの純正の足は、目指した所が同じだったのかなと思ったりしています。
Posted at 2008/02/10 23:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation