• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

オイルが交換されてしまった・・・・。

明けましておめでとうございます。
年末年始は3日しか休んでいなくて、正月気分が全く無かったKA・ZU・KIです(泣)

さて本題ですが、コルトが納車されたのでディーラーに運転席側のサイドミラーassy交換と点検に行って来ました。
どんな点検をしますか? と聞かれたので半年点検程度で、とお願いしました。

点検を終えて内容を報告してもらったときに、初めて点検にオイル交換が含まれている事を知りました。
内容を確認しなかった私のミスですが、全合成のMobil 1(10W-30)に交換して30kmしか走っていなかったのに、純正のオイルに交換されてしまいました。
オイル代が無駄になったばかりか、グレードの低い部分合成の純正オイルにされてしまうとは。
まあ、この時期だから問題ないでしょうが、複雑な気分。
オイル汚れているとか、そんなの確認しないんでしょうね。

思えば、2010年はいったい何リッターのオイル交換をした事か・・・。
月に1回はオイル交換してたような・・・。

今年の目標は、先ずオイル交換の回数減かな。
Posted at 2011/01/09 20:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年12月26日 イイね!

納車(フライングで)されました

納車(フライングで)されましたまさか、またこの車に乗ることになるとは思っていませんでした。

再び、楽しいカーライフをVer.Rと共に過ごしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

引渡しは24日でしたが、色々やらなきゃいけない事が昨日、今日で分かりました。
さて、どうするか。


Posted at 2010/12/26 20:00:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年12月05日 イイね!

タイム更新、SUGO How Match走行会101205

12月4日に、久しぶりにSUGOを走ってきました。
全国的に荒れ荒れで強風が吹き荒れる中、天気を気にしつつもSUGOに向かいました。

走行台数を見て・・・・、ヤバッ!と思うくらいの台数。
参加するか迷いましたが、ぶーやんさんも来られていたし、ハイランドに変更するにも時間があまり無かったので、思い切って参加しました。
21周しましたが、完全クリアラップは無いに等しく・・・・。
動画はbestタイムです。1分53秒426・・・・・。
あれ?一気にタイム更新。ちゃんと走らせれば50秒も可能な感じです。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1291553791&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/5a79dc10fe97bb84beb5bfaa57ade3fa/sequence/480x360?t=1291553791&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

まだVTECゾーンを外れてるな。
へたっていた純正の足から、無限の足回りに交換した事で車体が安定。積極的に走 れるようになりました。まだまだ限界までは余裕がありますが、最終コーナーのトラウマもだいぶ乗り越えたみたいです。

Posted at 2010/12/05 22:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

1月に納車が決まりました

身内間のやり取りなので納車というより名義変更と言うべきかも知れませんが、もう引取りが決定しています。
身内なんで、車を見て乗って、買い取り価格を指定すればいいとの事で、支払いも春以降でいいそうな。

インプ、インテの2台体制のなか、何故に車を引き取る話になったかは、まあ色々ありますがこの車は私が乗るべきでしょう なんて思ったためです。
車の構成をどうするべきか23日に友人と打ち合わせましたが、結局結論が出ていません。
3台所有しても意味が無いのも分かっていますが、今は選べないというのが正直なところです。

そんなにしてまで乗りたい車とは何だったのか。
内緒にする理由も無いですが、1回だけクイズ形式にしてみたかったので。

2リッター未満。
FF車
小型車(Aセグメントになるのかな?)
もちろん、MT車 きびきび走る
車重は1200kg以下だったと記憶
乗員数は4人
横滑り防止装置が標準。これはGOOD!
タイヤサイズ書いたら、一発で特定されそう・・・・。

こんな感じ?
Posted at 2010/11/28 21:07:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月28日 イイね!

仙台ハイランドは今日も断念。車は好調

仙台ハイランドは今日も断念。車は好調今日もハイランドは完全にウェットですか・・・・。

雨が降ると川ができると聞いているので(川ができないコースってあるの?)、中止しました。

これで中止は4回目に達しました。9月末からついてないです。


以前出ていたエンジンチェックランプの原因は、スピードセンサー異常でした。
そう言えば後付のスピードモニター(リミッターカット機構あり)の電源が落ちてました。ほぼ間違いなくスピードモニターの不調によるチェックランプの点灯ですね。
特に処置をしたわけではありませんが、今は特に問題が出ていません。

次の土日が最後の走行チャンス。これを逃すと3月までは走れません・・・。
Posted at 2010/11/28 12:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation