• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

VTEC故の悩みか

サーキット走行に向け準備を進めているところですが・・・。

最新のレブスピードにDC5の事が書いてありまして、サーキットを走るならオイルパンは交換必須となっていました。
VTECだから対策が必要(特に構造的に弱いのかな?)と知ってはいましたが、先ずは対策なしで走ってみる予定でした。
でも、雑誌とかで書かれてしまうと、気になってしまいますね。エンジンが壊れたら大変ですから。

それで、ネットで色々調べて見ましたが、やっぱり対策が必要と言う内容ばかり。
まあ、効果が体感できないものですし、危険性を指摘されれば不要なんて言えないですもんね。
しかも、売りたい側は必要性を強調しているわけですし・・・・。

心配性なので、私もオイルパンを交換するまでは、サーキット走行をしない事に決めました。
でも、オイルパンって高いんですよね(泣)

ざっと調べた感じでは、
無限
TRACY SPORTS
SPOON
から対策品が出てますね。

TRACY SPORTSは無限の加工品で、下取りもあるから結構安価。
写真ではよくわかりませんが、見た感じはSPOON製が良さそう。


でも、先立つものが無くて、何ともならないんですけどね。
ああ、やっぱりお金なのね(泣)
Posted at 2009/10/04 12:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2009年10月02日 イイね!

レコーダーが・・・

2週間ほど前、DVDレコーダーが故障しました。

Blu-ray Disc全盛な現在、未だにDVD(RAM)を使用しているKA・ZU・KI です。
とは言え、購入してまだ1年経っていません。

編集機能の充実から某社のDVDレコーダーから離れる事ができずに、同社のDVDレコーダーだけで既に4台目だったのですが・・・。
まさか、購入後1年以内にこんな事になるとは。

故障と言っても、頻繁にフリーズするだけなので、2週間かけてデータを移しました。
全226タイトル、録画時間114.30。
録画時間がPCDと同じ、と思ってしまった車バカなKA・ZU・KI です。

しかし、HDD内にこれだけ録画できるのは便利だけど、壊れたら一瞬で無に帰すわけだから怖いです。


今から、ハードディスクをフォーマットして、エラーが出れば修理。エラーが出なければ問題なく使えるようになるはずです。
Posted at 2009/10/02 21:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月02日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整インテのアライメント調整をしました。

と言っても、RE-11買った2週間ほど後だったので、調整してからかなり経っているような・・・。

今回は、ショップお勧めのアライメント調整と言う事で、トー調整。

フロント:トーイン6度
リア  :トーイン3度
だったと思います。

走行距離が多い中古車なのでアライメントはかなり狂っていると思っていましたが、ほとんど調整が必要ないレベルで、微調整にとどまりました。

リアをトーインにした事で、サーキットでは基本はアンダー気味な乗り味になると思います。
FFでリアスライドをするには、テクニックが必要ですからね。いきなりクラッシュすわけにもいかないから、アンダーセッティング歓迎です。

アライメント調整前後では・・・ぜんぜん違いが体感できませんでした。

FFのアライメントは、皆どうしてるのかな?
Posted at 2009/10/02 21:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC5 Type-R | クルマ
2009年09月11日 イイね!

カズキ、がんばる!

出張終了しました。
ほとんど寝てないので、帰って寝たいです。

出張前日に、別の部署とトラブルがありましたがまん顔
私は全く悪くなかったのですが、タイミングが悪く怒られてしまいました涙
その部署の仕事を手伝っている立場だったんですが、勘違いされたんですよね。気の短い人ならキレていたところですが、大人の対応しましたウィンク
相手をたてて、間違っていることも指摘しませんでした。これからのためにも、人間関係は大切です。
サラリーマンですから。耐えることも仕事ですわ。


そして、出張のお土産を、トラブった部署へ買いました。
代わりにわたくし、夕食抜きですが・・・。

自分の部署へのお土産?
もちろんありませんexclamation×2


本音は無茶苦茶悔しいですが・・・明日は、車を運転して、頭を冷やしま~す指でOK
Posted at 2009/09/11 20:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月11日 イイね!

シビックユーロR

以前FD2の商談をしたホンダの営業さんから、欧州シビック情報が入ったので、来店しませんか?とお誘いがありました。

201馬力と聞いたけど、本当かなあ。そのスペックなら、FD2の方が・・・。

無限仕様のRRで出さないかな~。


スタイルの違った車が出てくると、雑誌とかでは微妙だったりしますが、実物を見ると「はぁはぁ」する場合もあるから、まずは見てみないと。

スタイル良くて、試乗でインテより面白ければ・・・。

過激なモデル希望っす
Posted at 2009/09/11 17:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期マシンへの夢 | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation