• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月29日

白馬、戸隠、志賀高原などに行って見た・・・。その2


二日目は、「まるいし旅館」の朝食(バイキング形式)をたっぷりと頂いた後、白馬岩岳マウンテンリゾートへ行って見た。

ここは家内の同級生が行って楽しかったという情報が有っての事でした。



↑ ここからゴンドラリフトに乗って岩岳の山頂まで行きますが、往復のリフト代は往復¥2,400です。



↑ ゴンドラリフトを降りて、北アルプスが見える方向へ少し歩くと、白馬マウンテン・ハーバーと言う眺めの良い所にデッキが作られ、カフェやレストランがあるところへ行きます。その少し手前にヤッホー・スイングと言う、ブランコが有って、大人一人一回2分で¥500です。



↑ こんな感じでブランコで遊ぶのですが・・・、何と言うか・・・これに¥500を払うのには抵抗がありました。値段が高いという事では無くて、只のブランコに景色と言う付加価値が付いているだけでお金を払わなくてはならないという事が、なんとなく許せない気がしました・・・。しかし家内は「乗る」と言うので付き合ったのです。(画像は借物)

自分たちがブランコに自分が乗るところをスマホで動画撮影をするようにスタンドまで用意されていましたが、私たちは、それは不要とさせていただきました・・・・笑。

白馬マウンテン・ハーバーのデッキにはフォトスポットが設けてあって何故か皆さん手を上げてスマホで写真に記録していました・・・「〇〇映え・・・」と言う事ですかね・・・・笑。

↓ こんな具合です。(我ら夫婦は勿論こうしたことに付和雷同いたしません)



↓ こんな感じの場所です。



↓ そこから一段下がった場所からは白馬の町を望むことが出来ると言うのでクワッドリフトで降りて見た。









お茶など頂いて、来た時のリフトで戻りました・・・。この白馬岩岳ではヤッホー・フェスティバルと言うのが開催されていて、結構なにぎわになって人が多くなってきたころに我ら夫婦はその場所を後にしてゴンドラで降りてきました。





白馬岩岳マウンテンリゾートを後にして、次に私たちは、戸隠へと向かったのです・・・。白沢洞門を通って戸隠のどこかで蕎麦を頂こうとしましたがあいにく丁度昼時でどこも沢山の人が並んで待つ状況でしたので、先へと進んで戸隠神社の奥の院の駐車場に車を停めて、トリイの在るところまで来たところ、入り口左の蕎麦屋が割と少ない待つ人の数だったので、そこで20分ほど待って戸隠蕎麦にありついたのでした・・・。





お蕎麦を頂いてから奥社迄歩こうという事になったのですがここは過去に2回来ているので、途中の門まで行くことにして、そこからは鏡池の方向に剃れて山の中の散策路を歩いて戻ってきました。奥社まで行くと時間も結構掛かるため、帰りの時間のことも考えて目的を散策路の周りの植物を見る事に絞ったのです。

↓ ラショウモンカヅラ



↓ニリンソウ



↓ クルマバソウ



↓ クルマバツクバネソウ



↓ ヤマシャクヤク



↓ マイヅルソウ



↓ ユキザサ



↓ ズダヤクシュ



↓ エンレイソウ



↓ ルイヨウボタン



↓ マムシグサ



春の高山植物の宝庫のように思えました・・・・。

この後は帰るだけでは勿体ないな~・・・、せっかく長野県の北部まで来ているので何処か眺めの良い場所を走りつつ帰ろうと思い、志賀高原から、渋峠を抜けて、草津へ降りようという風に考えて走りました・・・・。

↓ 横手山~白根山の動画(渋峠と白根山の脇を通り抜けただけの動画です。)



↓ 前日走った林道小熊黒沢線の動画、(美しい新緑の林間を走るだけの動画です。)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/05/30 00:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北アルプスの絶景を巡る 後編
noboooonさん

信州旅行初日‼️
ごっちゃんDS4さん

秋色の信州へ(八方尾根編)
MUKEさん

晩秋の『白馬岩岳マウンテンリゾート ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

20240309結果オーライで岩岳 ...
まこモソさん

初滑り
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2023年5月30日 20:54
遼さん、こんばんわ〜🎶

えっ?😱ゴンドラリフト往復で24,000円ですか?こりゃ高いわ〜😱(笑)

冗談はさておき、岩岳は子供の頃スキーに行った所。オシャレな施設もできたそうでぜひ行きたいなと思っています。
残雪の山々が楽しめるGW直後、
高山植物が美しい盛夏、
どっちかな〜?どっちも素敵ですね✨
コメントへの返答
2023年5月30日 21:31
こんばんは~・・・。

ゼロ一個多かったですね~・・・笑。早速直しました!!

ヤッホーフェスティバルとか言うのをやってました・・・。

土曜日でしたから人も多くて賑やかでしたよ。

今年は暖かくて雪の消えて行く速度も速いようですね?

やっぱり残雪で1回、初夏と盛夏の高山植物を見に2回ぐらいはいかないとね・・・笑!!
2023年5月30日 21:38
こんばんは!
絶景ブランコ、奥様の希望を叶えて500円なんて安すぎじゃないですかぁ〜。
志賀草津道路さすがにもう、道路脇には残雪のかけらもないですね🏔
コメントへの返答
2023年5月31日 21:01
こんばんは~・・・・。

¥500と言う値段はどのようにして決まった物でしょうかね?、まあ、本気で抗議する気も無いですが・・・、
考え方によっては、¥500円と言う価格を付けたことで乗ってみる価値が出ている気がしますね・・・。
そう思うと無料で沢山作ってあったとしたら、ブランコを漕ぐ意味は薄れてしまうのかもしれません・・・・笑。

雪はほんの少しありましたが路肩にはもう殆どありませんでした・・・、今年は融けるのも速かった気がしますね。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation