• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月26日

陸屋41&今日の捕獲w

陸屋41&今日の捕獲w
本日業務は自分の仕事半分と陸屋請負半分(^^;

どういう事?つまりは私が販売したクルマを請負陸屋通して自分で運び納車って事ですね、自分で運び運賃払いピンハネ引き後に報酬として受け取るって訳です(笑)


行った先(納車地)はまたまた静岡・浜松!
どうしてこうお気に入りの静岡の時は天気悪いんだろう、またしても青い海、緑の山々、美しい富士山は見れず終いorz

朝8時、横浜出発、東名乗るまでが雨と金曜日のため大渋滞、結局厚木から東名INできたのは午前10時過ぎ…

今回の販売はY12ADバン!横浜の昔から取引しているお客さんが浜松に現場持つとの事で登録などは昨日までに済ませ本日、その現場まで納車という運び。

↓イモムシみたいな現行ADは好きじゃないんですがこれが安いので…


指名買いって訳でもないんですが高年式で距離走っておらずかつ安いモノってなると自然にADしかない、プロボやサクシードは高いし我がランカゴ(CS2V)は圧倒的に数少ない(汗)

菱ヲタGureとしては名前だけでも?ランサーカーゴ売りたいなと必死にADのOEM版ランカゴも探しましたがね、色んな条件に合うものはなく時間切れOUT!!
まぁ、自分のクルマでないんでADで妥協です、これは腐る程出てるし自分に何ら影響ないんだしwww

静岡行ったら必ず食べる桜エビのかき揚げ丼で珍しくお昼ご飯をゆっくり満喫、半分は客、半分は使用人で1日過ごしたので客の身分でお昼はのんびりしましたわ。。。

↓小笠PAで昼メシ!ここは腹減らしにはお奨めです、900円のかき揚げ丼でご飯とカレーお代わり自由でした(^^)v


👆失礼、少し喰ってしまいましたわwww

この後は陸屋業務、静岡市内まで遠方に売った中古車屋のタマを引き取り、何とスバルステラのMTでしたが雨だし興味ねーし写真ナシですんでこらえてつかいや(*_*;

他にずっと高速を良い事にほぼ電話で商談ばかりしていて珍車探索はしませんでしたが捕獲、業務終了後の帰宅時にできましたぜ(笑)

↓コレですw


って相変わらず解んねーぞこの野郎ですナ、これじゃw

↓これなら見えるでしょ!?


そう、FC3SのサバンナRX-7!!

FCも全く見なくなりましたよね、そりゃ初期は85年デビューですから30年超えですし一番新しくても92年、四半世紀ですから残存も少なくなっている様子で…

個人的には『RX-7』(アンフィニ、マツダ、RX-8含む)では一番好きなモデルで一時は入手も真剣に考えたクルマ、RX-3は別として初代RX-7~RX-8まで4代のモデルの中では特に好きでしたネ~。

現車は夜だしパッとしか見ていませんがGT-Xの様子、89年~の後期型!

あーぁ、今日は収穫ナシかと諦めていたら帰宅10分前に現れた7に感謝です(^^)v
ブログ一覧 | 業務 | クルマ
Posted at 2017/05/26 23:38:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

プロジェクトX
kurajiさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2017年5月27日 0:12
こんばんは。
お仕事お疲れさまでした。
FCは好きな一台でした。FDにいたってはGCを購入する際に試乗までしました。ロータリー吹けが良いのですがモーターみたいなフィールが好きになれなかったのと友人達の「お前は2ドアは似合わん偏屈な4ドアが似合う」と言われやめました。
2シーターの案アンフィニなんかいいですね。
おっとお宝他にもあったじゃないですか!!ステラ走りの5速!!(爆!!)
コメントへの返答
2017年5月27日 0:27
わんばんこ、Gure光で…もうええわ(*_*;

ステラのMT、やはりおかしなのはどこにでもいるようで広島のマニアからの注文らしい、明日他の人間が川崎港から船積みしますヨ、大阪湾で無理矢理船乗り込み捕獲しちゃってくださいませませ(笑)

FCはこれだけ綺麗でオリジナルに近いモノは久々に見て感動です、旧車狩りをサボッた1日の終わりに遭遇とは運命感じます!

FDが似合わない件、ご友人の意見に賛成、同じREならサバンナREワゴンをGファミリアルックにして乗るなら似合います、しかも丸目2灯の(爆)
2017年5月28日 9:16
キレイなFC、ほとんど見ることがなくなりましたね。
年式を考えたら当たり前なのかもしれませんが(^_^;)
自分も近年のロータリー車の中では、FCが一番好きです。

ADバンって、プロサクと比べたら圧倒的に中古車が安い印象がありますが…あのデザインは今でも受け入れられないです(笑)
先代はスッキリしたデザインで好きだったんですが…(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月28日 12:30
クルマの性格上、さんざん弄り倒された挙句葬られた個体が殆どの様子、ですのでオリジナルに近く綺麗なFCとの遭遇はお宝を見た気分です(^^)v

Y12ADは…出た時から眉しかめる出で立ち、既にデビュー10年以上で放置状態、いつまで造るんだ?的領域ですよね、これだけ長く見ているにも関わらず未だ見る度に眉しかめます(笑)
設計が古いプロサクに全ての面で負けてる、積載効率、使い勝手、燃費、パワー、スタイリング…安く無きゃ選ぶ価値ないですね。

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation