• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月29日

保存版・ベースでのクルマ弄り記part20

保存版・ベースでのクルマ弄り記part20 (2014.8/29UP)

昨日引き取ってきたギャランのマフラー、作業が明日に迫っているんで仕事そっちのけで装着前の手入れ?と言うか仕上げを行いました(^_^)v

板金屋さんが早々と作業してくれるもこちらの都合で1ヶ月放置になっていたので作業箇所にサビが発生、このマフラーは元々3号機ギャランに着いていたので置き場の関係からなる元から出ていたサビも多いのでこれの除去→サビチェンジャー塗布→耐熱塗料塗布というのが本日の作業!

↓作業部及び元々のサビが酷いので一度装着してしまうとなかなかできない処理を実行!


↓地味にワイヤーブラシで大まかにサビ落とし!


穴はさすがプロの仕事だけあり完璧に塞がってます、ただ内部の損壊までは見た目だけでは判断できず装着しエンジンを掛けて初めて判明しますからね~。
実際の車検合否は騒音dBですが少なくとも見た目に以上はなくなり仮にdB超えていても後付けサイレンサーでイケるのを願いながら作業を続けます。

陸事の検査員も人の子、補修してあり騒音さえギリでもクリアできれば多少の問題は見過ごしてくれる方もいますので見た目も結構大事ですからネ(^_-)

↓ここでベースではお馴染みのメンテアイテムのホルツさんセットの出番!


↓傍らでマフラー作業を見守る2号機ギャランは何を思う!?!?


サビを一通り削り落としサビチェンジャーを塗布、サフェーサー吹きも考えましたがサビチェンジャーの「黒サビに変化させ進行を止める」の売り文句が魅力で筆で塗るには広範囲過ぎてダルいながらも根気よく塗布!

↓各部、特に接合部や排気圧を受ける部分を念入りにサビチェンジャーを塗布




この他極僅かながら表面が薄くなりつつある部分をマフラーパテで念の為、肉盛り!
今日のベースは晴れ時々薄曇り、午前中の気温は24度と真に爽やかな作業日和でお昼にはこの下地処理を終了、ここで乾燥&昼食タイム!!

↓明日の作業に備えた3号機ギャランも期待に胸膨らます?(笑)


昼食後3時間程寝かすとサビチェンジャー、パテとも程よい気温とある程度の風でほぼ硬化、自然乾燥には一昼夜掛かりますが触って指に付かない程度になっているので取り付け作業まで日もない事からここで耐熱塗料での塗装にかかります!

↓デュフューザー部のみマスキングしてスプレー塗装!


スプレーなのでこれはラクショー!2度、3度と乾かしながら数回に分けて塗布します。

↓塗装作業仕上がりの図


この後はデュフューザー部に浮くサビを金属サビ取りで除去しピカピカに!!
時間があればマフラー1本丸々とサビ落とし→塗装したかったのですが今回は時間的制約もあり痛みの激しかったor排気の負荷の掛かるタイコ部のみの処理でしたがこれで無事爆音消去&車検合格となれば良いのですが…

あっ、まだALLペンもあるので車検受験はまだ先、冬を越してからかな~、金もねぇーし(-_-;)

↓処置後のマフラー(アペックス)は明日の作業まで2号機マフラー(レガリス)と一晩おネンネです(笑)


いやいや、明日の作業後の4G63の新たな咆哮が楽しみです(^o^)/
ブログ一覧 | 愛車被災→復活劇 | クルマ
Posted at 2017/08/14 19:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation