• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

保存版・横浜でのエボ弄り(^-^;

保存版・横浜でのエボ弄り(^-^; GWの前半、地元横浜で孫ザンマイをするGure、今日も午前中から長男と孫ちゃんを見に海老名の病院まで行ってきました。

娘が貧血でまだ退院できないでいますがようやく明日自宅に帰れるとの事でホッとしたところ、明日?当然ジジバカですから行ってきますゼ(*^^)v

しかし根がクルマ触りたくて仕方ない、3日弄ってないと何かモヤモヤ(笑)
そこで本日、病院から戻ってエボにナビの装着とやらをしました!

いやねー、ワタシとしてはナビなんて特にいらんし付けるなら前にもブログ記載したようにエボのインパネ形状には絶対INダッシュしかあり得ん!!と思ってましたが道知らない次男のたっての頼みで付ける事としました、しかもONダッシュ(-"-)

INにしますとAV搭載でないとオーディオ付けれなくなるしワタシ的にはMD必須!そこでヤフオクやらアップガレージやらで中古品探しますが希望のモノがないかあってもお高くて予算オーバー、配線もメンドいしね、そこで予算とポン付けの気楽さに惹かれ止む無く?ONダッシュのメモリーナビ=ゴリラをアップガレージで仕入れて装着しました。

ナシヤマベースと違いスペースも工具も不足している横浜自宅ですがこれならば簡単取付!!狭い横浜でも難なく装着しました(^^)v

↓大掛かり?と言えばVICSのANT装着時にピラー部の内装を剥がした位かな!?


ゴリラと言っても2008年の7型画面なので視認性はかなりいい、最新地図は今はスマホもあるのでね、うちの使用環境としたら補助的役割なんでこれで充分以上です!

↓パーキングアースや配線隠しに手間取り装着完了時はすっかり日没…



やっぱ普段広々したベース作業しているので狭く、工具も存分でない横浜での作業は不自由、昔はこれが当たり前だったのに改めてベースの存在に感謝したりと(笑)

GWも既に2日が経過、明日はまた孫チャンと触れ合い3日~4日辺りにはベースに移動できるかな?エボ以外も弄りたいですしね~…

今回の横浜滞在にはMaroネコさんも同行、久々の山ネコから都会ネコに戻ります(^-^)

↓狭い横浜宅ではただ眠るだけのMaro、運動不足になりますわ(笑)


とGureのGW途中経過のお話でしたぁ(^^)/
ブログ一覧 | ランサーエボリューションⅣ | クルマ
Posted at 2017/08/20 20:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation