• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

保存版・金に糸目はつけません(^-^;

保存版・金に糸目はつけません(^-^; ヴィーナスラインツーリングを無事終えた翌日の昨日、復活祭で200km近く走ったにも関わらずまたしても200km走り横浜自宅へ!

風邪が完全に抜けていおらず身体、ダルいですが不思議とギャランに乗るとシャキっとw
やはり惚れたクルマは走る事が愉しくていいモンです(^_^)v

今週は横浜や都内で仕事もあるのでホントはランカゴで来たかったんですがベースにギャラン置いておくと気が気じゃない?まだ雪はなくても近所の腐れに部品持っていかれそうだしorz…

そんな訳で横浜移動したのですが実は前々から少し気にはなっていた点でもあったタイヤのひび割れ、これが妙に気になりだしたので横浜移動途中にナンとかガレージに立ち寄り…

ギャランに履いてるのは215/45-17というサイズ、これまで履いていたのはキムチ製のクムホ!
コストパフォーマンスには優れやや乗り心地は固いながもそこそこグリップもしていたのですが約2年の放置がいけんかった?2本のみですがサイドウォールが結構なヒビで今すぐどうのはないとしても重量級で速いクルマなんでバーストの危険を考えるとやはり早く変えたい心境。

ミニキャブやパジェロミニにはケチりますがギャランには金に糸目はつけない!(笑)
ナンとかガレージでそこそこいいのが新品でありサクッと4本とも交換!!

国内/海外製が新品、中古そこそこ展示してあるも時期的にスタッドレスが大半、予算の都合上、国内中古か海外新品と悩みましたがどうせなら新品!とコストパフォーマンスに優れていそうなお初であるサフィーロSF5000というのをチョイスしました。

↓4本で工賃含め4万でお釣りが来ます!


装着後横浜まで100km走りましたが固さはクムホに較べると柔らかくシャコチョウでガチガチな乗り心地が若干改善されたような感覚、慣らしもあるのでコーナーはまだ攻めていないながら普通の喰いつきはある感じ、ロードノイズは優秀な方かな?安物で有名な?クムホやナンカンと値段大差ないのですがこれらは結構ロードノイズがあるように個人的には感じていたので静粛性は国内モノとそう変わらんでしょう、キムチや東南アジア製よりアメリカ製というのも精神的な安心感も違うし(*_*;

↓パターンはさほどスポーティではないですね、インプレ的にはBSのレグノっぽい!?


横浜着後、本日はオクで買ったGPSレー探の装着、カタは古いながら速いクルマには必需ですから~(笑)

↓コイツだけはないと運転に不安が…


タイヤとレー探でしめて約45,000円位、安っ!!って結局糸目つけてんじゃねーか!!ってのはナシ(爆)
この金額で安心安全を買ったのですから安いモノです(^^♪
ブログ一覧 | ギャランVR-4 | クルマ
Posted at 2017/08/28 21:43:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お〜❣️
SELFSERVICEさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation