• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

保存版・珍車PART547

保存版・珍車PART547
珍547、山梨長野が珍車・旧車王国!!と喜んでいますがなかなかどうして、ここの地域もスゲェのが生きてます、海外生き残り珍も真っ青(*_*;

⇒『昭和45〜46年RT69型初代コロナマークⅡダブルピック』!!


過去、業オクにもこれが出てきてブッ飛びましたがまさか現役実働とは再度驚きです、初代マークⅡ、正直出た当初にHTが少し人気ありましたがジリ貧で特にメインのセダンはどちらかと言えば不人気、あまり売れませんでしたからねー、現代でその姿を拝むのは不人気旧車故になかなか至難ですが何故かワタシはこのダブルピック含め直近で割と遭遇しております。

マーク?ピックを語る時にいつも書いてますがマニア以外のアラフォー以下にはまさかマークⅡにトラックがあったとは知らんヒトも多いでしょうネ(笑)、知ったかアラサーマニアでも乗った事のあるのはそうはいない筈(爆)

当時”ハイオーナーカー”として売り出していたマークⅡはクラウンに次ぐ内装の豪華さが売り、ところがバンやピックは商用でもあり質素でパブリカやカローラと何ら変わりなく、いや、それらのDXグレードより劣りただただそれらよりだだっ広い(装備ないから広く見えるw)室内とベンコラで操る楽しさに魅力がある感じ(ベンコラは新車当時では当たり前ですがワタシが味わった80年代でもかなり希少で乗るとワクワクしたもんです)

初代マーク?、セダンは人気薄ながら70年代は商用も立派な戦略モデルでしたからピックには3人乗りのシングルと6人乗りのダブルが用意されていました。

当時でもさすがにダブルはそうは見ませんでしたがシングルはまだまだボントラ文化隆盛の時代、ダットラやスタウト等の”本格的ボントラ”に交じりマークⅡやクラウンのピックも意外に見かけたものです。

↓前期(68〜70年)のシングルピック!


現車は70年にMCした中期、バンとピックはセダン系が72年にFMC後も継続して74年まで造られたので前期は2年、後期は3年のモデルライフながら中期型は70年〜71年の僅か1年の生存なのでかなり希少、恐るべし愛知県!って感じです(+_+)

しかし画像から伝わるのは何かの屋台?よくスーパーに横付けしてタコ焼きやらたい焼きやら売っている感じしませんか?まだ開店準備中といった体…

この希少なクルマを現役で商売に使ってらっしゃるオーナーさん、クルマ目当てに買い物するヒトもいるでしょうねー、ワタシが見かけたら商品どうでもいいけど絶対買いながら話しかけてしまいますわw

↓開店準備中?の希少なお店w


画像見る限り荷台の幌(屋台?)とホイール以外は恐らくオリジナル、バッチリのレストアで45年経過車にはとても見えない素晴らしさ!
相当な修復費がかかっているのでしょうがこれで商売もより繁盛っていったところでしょうか…!?

↓後のカリーナに通じるグリル内側にハイビームが入る独特な顔が中期の特徴!


旧車がますます迫害される日本でこのようなクルマの活躍は大袈裟ですが勇気を与えられます、わざわざ遠い海外でなくとも驚きの旧車にまだ遭遇できる国・ニッポン、政府の苛めに負けずに商売繁盛で地域の名物ピックになって欲しいモンです(*‘∀‘)
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2017/11/25 00:07:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.49 http://cvw.jp/b/2682511/48591447/
何シテル?   08/10 13:36
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation