• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

保存版・珍車PART656

保存版・珍車PART656  山梨→横浜移動途中の藤沢R1号バイパス、夕方の帰宅ラッシュで渋滞停止中、私は左車線で停止していましたがフと右サイドミラーに“怪しげな?軽4”が迫ってくる!!(*_*;

おぉ、ウチの子と同期のH2ミニカでないの!とテンションMAXwww

H2どころかH3でももう見ない古〜いミニカ、浅野温子も驚きですゼw

旧車天国山梨でも滅多にお目にかかれないH2ミニカを地元・神奈川で目撃とは驚き!! いや、神奈川ナめてましたわ(笑)

最初、ミラーで確認した時点では黒素地バンパーだし最終型の92〜93年の低グレードのバンモデルと思いきや…

↓ライト、グリル形状から最終型と確認!


右車線が少し流れていて追い抜きされた時に全貌が現れました(^^)v

⇒『平成4〜5年(1992〜93)5代目H27A型ミニカ660バン ピアチェ4WD』


全体意匠からこのグレードで特定、ピアチェはバンパー素地ではなくカラーの筈、現にRrはボディ同色のホワイト、きっと当てたか何かで素地に変えてるのでしょうネ、それにしてもおかしいのは5ナンバー登録されていますが荷崩れ防止バーが付いてるしRrゲートには最大積載量ステッカー…バンを乗用登録した個体の様子、逆ならよくいますがバンを5ナンバーにって…。

しかしもっとビックリはナンバーが『なにわ580』、3桁なので最近の登録には違いない、いや、そんな事よりまさか大阪から藤沢までこれで来た訳ではないでしょうが神奈川県、てか関東で関西ナンバーは滅多に見ないのでこれだけでも充分な“珍”(笑)

追い抜きざまにまじまじ見ますが室内は何だか車上生活の風体、ボロチャリやら段ボールが満載でダッシュには使用済みテッシュが大量放置、ドライバーも70位の決して綺麗な風体とは言えないお爺さんでしたが外観はそんな中身と比較すると非常に綺麗、このテのクルマにありがちな荒れた様子もないし白いボディは水垢もなくピカピカってのが室内の様子と反比例し何だか異様(*_*;

↓グレード違い(画像はXM-4)ですが新車時はこんな感じ、この時代は異様に高い車高が4駆の証!


↓過ぎ去っていくH27A、この後左車線も動き横並び室内をまじまじチェックしましたw


こんな珍車をじっくり見れるとは渋滞もたまにはいいモンです って神奈川混み過ぎ!山梨→横浜が下道(一部高速)で5時間もかかったわい"(-""-)"
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2017/12/02 18:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation