• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

年末年始の所感?

年末年始の所感? 年始からTVCM他でやたら犬にスポットの当たる今年、猫好きとしてはやや複雑、これだけ人間を癒し昨年には遂に犬の飼育数を上回った”猫”が何故に12支にいないのか!なんでやねん!責任者出てこい!と怒りの年初を過ごす元Gureでございます(嘘w)

しかし今更ながら不思議ですよね、猫年がないの!?

で暇だし「戌年があって猫年がない訳」 調べてみたらこんな昔話があるようで…


【12支のはじまり】


むかしむかし、神様は動物達をはじめに作りました。

「動物たちよ、元旦の朝にあつまりなさい。一番はやく来たものから十二番目のものまで、順番にその年の守り神にしてあげよう」

神さまから大事なお役目をもらえるというので、動物たちははりきって元旦を待ちました。けれど猫だけは集まる日をわすれてしまい、 鼠のところにききに行きました。

「鼠さん、神さまがおっしゃった日はいつだった?」
「猫さん、神さまは一月二日に来るようにとおっしゃったよ。」 と、答えました。

気のいい猫は、鼠の言葉をすっかり信じてました。

さて、動物たちは元旦の日の出とともに神さまのところへ向かいました。

鼠は先頭をあるいている牛の背中つかまって行き、もう少しというところで飛び降りてて、一番に神さまのところへ行きました。

続いて牛がやってきて、虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪の順番で 神様のもとに着きました。

猫は二日の朝早く、神様のところへ行きました。

ほかの動物たちが来ていないのでてっきり自分が一番だと思い、

「神さま、私が一番ですね。大事なお役目をいただけますか?」 といいました。

神さまは少しあきれた顔をして
「猫よ、わしは元旦に来るようにいったはずだよ。残念だが年を守る役目はすっかり決ってしまったよ。」 といいました。

それで猫は鼠にだまされたことを知り、じだんだをふんでくやしがりました。

それから猫は鼠を見るとつかまえて食べるようになったということです。


終わり


アハハ、お人(猫?)好しなのかマヌケなのか気がイイのかは読んだ方々の感想に任せますが鼠の悪賢さ、猫の純粋なところを知っているとあながちおとぎ話ではない気もします(笑)

まぁ、猫派には不愉快な?犬ヨイショの今年ですがウチのMaroネコさんも今年8歳、人間で言うともう50位になるんで飼い主と同年代、お互い老化が目立つお年頃ですがまったり過ごしてゆきたいモノですナ(^^)/



話はガラリと変わって以下の画像は昨年の年末、孫チャンへのクリスマスプレゼントを買いに行った際のモノ


アハハ、いくらワタシがクルマ好きでも女の子の孫チャンにこんなモノは買ってません、孫チャンのプレゼントは娘から『〇〇が欲しい!』と聞いていたので迷う事なくサクッとそれを買いますが何だろう?おもちゃ屋なんてめっきり縁遠くなっていたのでね、何十年かぶりにホビーのコーナーに自然に足が向きました(^^;)


いやいや、実際の傾向を反映して?なのかどうかは知りませんがクルマやバイクのプラモデル、半数以上旧車で占められておる!
ワタシらが学生時代に造っていたキットも並んでおり復刻なのかな?とにかく懐かくここでかなり足を止めてしまいましたw


しかしアオシマ文化教材さん、相変わらずですなwww

これ見て中ボーや高校生の時以来のツッコミ『どこが教材やねん』と(笑)


まぁ、確かに族車も一つの”文化”ではあるかもしれませんが今も昔も変わらぬアオシマさんの意気込み、笑えますナ



クルマ、バイク含めて過去所有していた懐かしいのもありココは一丁大人買い!!って訳にもいかない、孫チャンへの投資で財布がかなり軽くなってたんでこの中から一点だけ購入、どれを買ったかはご想像にお任せします(^^)/

元旦から風邪で体調崩しTVの中だけの年末年始を過ごしてますが相変わらず「アケオメ、コトヨロ」など美しい日本語を崩すバカ芸能人のおふざけもそろそろ飽きてきましたわ、まぁ、私のように多忙な年末にいい歳こいてプラモ夢中で眺めるのも含め年末年始の特別な時期に調子こいて大騒ぎするお気楽な連中、何の保障もない我が国の一番の危機的状況化の下で平和ボケを満喫する日本人の年末年始、来年も再来年も永劫に続く事を祈りたいモンですナ!
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2018/01/03 13:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2018年1月3日 17:38
十二支のお話、 初めて聞きました!
・・・言うより、 ネコさんが入っていない事を特に考えた事がありませんでしたが((笑)

ネコさん、たまに29年生きてるのがいますし、 19年なんかは沢山いますから
Maroネコさんも、 まだあと20年ほど生きてくれるかも?
お孫さんの成人式の振り袖姿 一緒に見てくれるかも知れませんよ!

この頃 ディーラー関係者から時々聞く話なんですけど、 この頃のヤングはミニカーの製作とか ラジコンで部品を替えて走らせるとかなんて、した事が無い・特に興味がない子がとても多いそうなので

旧車が多いと言うのは ある意味うなずける気がします。
きっと、 プラモデルを買う人の多くが 昔の車を懐かしむ年配の人が多いんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2018年1月3日 18:17
今やワンちゃんより支持される猫の迫害された立ち位置wが気になり調べたらこんなほっこりした昔話に出会い何だかメルヘンチックになってしまいました(笑)

孫の振り袖姿ですか、Maroネコさんはおろかジージですら最近の老化を思うと見れるかどうか解りませんが頑張らんといかんですね、Maroは大人の余裕も見せながら相変わらず夜は運動会する元気もあり不安はないですが長生きして欲しいモノです。

そうですかー、プラモの世界でも若い層のクルマ離れ~少子化の影響があるって事ですね、”対象年齢40~60歳”とそのうち箱に記載されそうですね(笑)

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation