• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月16日

保存版・ 草ヒロ29

保存版・ 草ヒロ29 これもヤードにいた逸品!

1967~1978年の11年の長寿を誇った2代目ファミリアの初期レシプロのクーペ(1000or1200クーペ)になります!

2代目初期ファミリアはコスモスポーツで発売した世界初の2ローター=REエンジンの普及という重大使命を背負っていたので当時ファミリアはほぼRE推し、レシプロモデルなんて申し訳程度にしかアピールなかったし当時、REこそファミリアを選ぶ意味がありレシプロならばカローラサニーがいまいたしマツダ関連の社員程度しかレシプロのしかもスポーツ志向の強いクーペはいなかったんじゃね?って感じる程の少ない目撃でした…

2代目の神髄はやはりREクーペ


レシプロクーペはほぼ見かける事なかった…(by関東地区)


現車、ボディ下はサビ、腐食穴開きはあるものの全体的にはマトモな感じ、サビの手当て込みのレストアすれば復活可能レベルに感じました、内装までは見れませんでしたが遠目に室内観察しても荒れた様子はない感じ。


それにしても現役時代、レシプロセダンはそれなりに見るもクーペはまずお目にかかれなかったのでシゲシゲと観察、グリルやテールがREモデルとは差別化され大人しい印象になっていましたので後のサバンナとグランドファミリア的なイメージ変更で一つのボディで訴求していました、カペラ→サバンナのデビュー後ファミリアはレシプロ専用となり70年からは「ファミリアプレスト」と名乗りMC、その後トレッド拡大までなされるBigマイナーを行い11年間の長寿を全うする訳ですね!

2代目最終型ファミリアプレスト


これもマニアックな草でしたぁ(^_^)v
ブログ一覧 | 草ヒロ | クルマ
Posted at 2018/03/10 18:32:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation