• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

バイク弄り記2018.5/12

バイク弄り記2018.5/12
約1ヶ月でツーリングや通勤で1000㎞弱走破したロートルZZR、乗れば乗る程愛着も沸くけど粗も目立ってくるのは仕方ねぇっ!ってこんで…

って訳でまたメンテ、乗ってるよりメンテ時間の方が長ぇんじゃね?って感じですがクルマも旧い、バイクも旧いとくりゃそりゃまぁ当然な訳で(^^;)

今回は先日スリップオン→純正に戻したマフラー塗装と経年劣化で鳴りの悪くなっているホーンの交換っす。

まずはマフラーから。

純正戻し時にやれば良かったんですがあの時はただただ爆音から逃れたくソッコーで交換したんで痛みは無視、今更の?ケアと言う事で…

20年超えですんでね、マフラー表面の錆びが酷い、サイレンサー部はメッキで傷も目立つようなモノはないんですが排気管部分がね、まぁ目立つ部分ではないながらやはり錆びが見えるってそれだけでポンコツ感満載なんでやれる部分はやろうという感じ。

まずは塗装に邪魔になるステップを紐でくくり固定


本来、錆び落とししてからの塗装が当たり前ですがそこは手抜き(汗)目立つ部分ではないしマフラーなんで耐熱黒スプレーでプシューッとするだけ!また錆びたらor剥げたら同じ事すりゃいいべ!!って感じで相変わらずのやっつけですわ(^^;)


また言いますがクルマの塗装に較べりゃ1/10位ラク、新聞紙とガムテでマスキングして後は段ボールの切れ端で塗料がかかりたくない部分を巧みにカバーしながら作業。


左右同じ事やり30分程度で塗装完了!

目立つ部分ではないながらやはり黒い部分が黒いと全体的シャキッと感が飛躍しますナ


マフラーが乾く間、ホーン交換に着手!

経年劣化でホーン、何とも情けない断末魔のような音出してるんでね、もう限界で♪ホントにホントにホントにホントに御苦労さん(byドリフ)の気持ちでw交換です。

某オクで何と中古ホーン100円で出品されておりこれなら仮に結果同じでも諦めつくし鳴れば儲けモノって感じで落札仕入れです。

まずは旧品の取外しからですが例によってカウルが邪魔!しかし目で見える位置にホーン付いてるしカウル外しもメンドイのでギリ手が入るしカウルそのままで作業開始。

手があると工具もロク入らない位の狭小スペースでたかがボルト2本外すのも難儀


ハンドルを左右に切ったりセンターにしたりして格闘、無事取外し完了!


外した旧品㊨と仕入れ品㊧、見た目は大差ないので若干不安が…


配線だけ試着し動作確認、無事勇ましいラッパが響き渡りましたw


また狭小スペースで苦労しながら装着して完了っす!


マフラーとホーンで1時間半程度で作業完了、ボロバイクは乗ってはメンテの繰り返しかもですがそんなケアも何気にストレス解消になってますわ(^_^)v
ブログ一覧 | ZZR250 | クルマ
Posted at 2018/05/13 12:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.49 http://cvw.jp/b/2682511/48591447/
何シテル?   08/10 13:36
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation