• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

保存版・ 珍車PART364

保存版・ 珍車PART364 珍車364弾はコレ!

⇒『昭和46年(1971)3代目KGC10型スカイラインHT2000GTorGT-X』!!

お約束のGT-R仕様がまた出てきました!

外装意匠のイメージは108弾のモノよりよりオリジナルに近くRrのみのバーフェン、ブラックアウトのフェンダーミラー、少し見にくいですがクォータピラーオーナメントもどうやらR専用品を装着している様子です。
カスタマイズもありますが元々外装のみですとエンブレムなければGTかGT-Xかの識別は困難なので現車のグレード特定は推測とさせて頂きます。

しかしやっぱり旧車の王道だけありハコスカはカッコいいですね~、デトロイトのショーで日産は”ハコスカコンセプト”を謳うNEWカーを出品していますがやはり本家のこの風格と存在感には敵わないと思います。

出品車は108弾と同じくS46年モノでハコスカHTでは一番売れた年、出品票の限り弄るところは全て?教科書通りにカスタマイズされている感じ!

↓距離不明、R点、内外Cですがそんな事には構っていられないモデル!


そこそこの不具合は見受けられますがこれのオーナーになるに躊躇するような瑕疵ではなく年式を考えたら上出来の部類でしょう、12万㎞か22万㎞かは賭けですが頑強なL20はまだパーツもあるようですし機関部はそう心配しなくとも大丈夫でしょう、逆に言えばこのハコスカやケンメリ、S30Zなどはメーカー側の部品供給、今でも弄れるショップが数多く存在するのも衰えない人気の要因ですよね!

この会場は残念ながら内装写真のUPがありません、C評価となっていますがそれほど酷い状態でもないと推察、外観の状態からしても大事にコレクターの手で守られてきた個体に間違いないですね、それにしてもこの手の人気旧車は業オク流通は珍しくほぼクチコミで売れてしまうケースが多いので時々こうした出品を見る度に驚きを隠せません(+o+)

↓Rrの状態も全く問題なく歴代オーナーさんの慈しみを実感できる状態!


ハコスカに触れる時にいつも語っていますがワタシが車乗り出した30数年前なんてこれが底値の時代、前期モノセダンなんて値が付かず一桁で投げ売り、後期のHTですらツインキャブのGT-Xで30万程度、シングルのGTなら10~20万程度で投げ売りしてましたからねー、現車の落札額も軽く200をオーバーしており多分店頭は300前後、30年で1桁変わってしまいました!

↓オリジナル(市販)はチンスポは未装備ですがレースで見慣れているのでこの顔が自然です!


コテコテ菱ヲタのGureですがこのハコスカは敬愛するGTOの次に欲しいクルマ、個人的には日産歴代モデルNo1の風格、存在に思える、それほど好きなモデルです!

ここまで神格的な値段になるともう縁遠い存在でしかないですが宝くじ当ったら(って買ってませんが…^^; )例えこれのような“なんちゃってGT-R”でも欲しいですねー。

出品は東北でした~、東北地方の方、これが出てたら店頭価格のタレコミお願いしまっす(^.^)/
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2018/08/15 19:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation