• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月06日

クルマ弄り記2018.10/06

クルマ弄り記2018.10/06 昨夜、何とか無事に!?移送した2代目パジェロミニ、取り急ぎ本日は点検チェックと軽いメンテを行いました!

時間の制約もあるのでパッパッとできる所のみ、一番懸案のISCVはドナーが山梨ヤードにいるしできないので基本の冷却水、OIL、ATF、ベルト類等を確認、前オーナーさんも丸目パジェミニの大ファンだっとの事なのできっちり基本整備や上記部は補充&交換してあり暫くは弄らなくてもOKな感じ。


E/gルームの点検、ISCV以外は異常ナシ!


そして古いクルマお約束ではのワイパーブレードのブラック剥げとバンパー四隅にコスリ傷があるので見栄と二人連れの元Gureですんで速攻のケアをしたのは言うまでもナシw

傷をタッチUP、専用色は準備していないので似たような色のランカゴのタッチペンにて!


ワイパーアームは前2本、後1本共色剥げや一部サビが酷くヤスリで錆び落とし→サビチェンジャー塗布→シャシブラでタッチUPとケア実施!





この後は三又電源ソケットを装着、ETCは山梨、ナビは長男のイオに付けている小さいゴリラを装着予定(イオにはエボに付けていた高機能?ゴリラを装着)、イオは今晩ランカゴ代車にして預かるので明日の作業ですな、オーディオも次男が高額出して購入したパイオニア(元エボに装着していたもの)も同時に明日装着予定、2代目パジェロミニに現在付いてるオーディもそこそこ新しいケンウッド製なんでこれはメルカリかヤフオク出品としましょー・。

ナビやスマホに備えて電源ソケットのみ装着


とここでタイムオーバー、身内に不幸がありバタバタしてなかなか時間を取って弄れないのがストレスですが明日は少し時間もあるんで色々とやりたいと思っちょります(^_^)v
ブログ一覧 | パジェロミニ | クルマ
Posted at 2018/10/06 18:57:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アッカンベーwww http://cvw.jp/b/2682511/48608328/
何シテル?   08/18 20:06
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation