• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

これはヒドイ!何考えてんだorz…

これはヒドイ!何考えてんだorz… 来年2月発売の新型デリカD:5ですが…

最悪!!!!



ナニ考えてんでしょうか?今更デビュー10年超えのD:5にアルファードの顔付けたって似合わないどころか醜悪としか言いようがないし(*_*;

現行アウトランダーでジェットファイターグリルやり出しエクリプスクロスとどんどん派手顔になりトヨタに悪影響受けてるなぁ…と心配していたけど杞憂では終わらずこのザマorz…




実は今日所用があり行きつけの三菱ディーラーに行き神奈川ではTOPでの展示車納入との事で実車も見たけどあまりに酷さに写真すら撮る気も起きませんでしたわ。。。

本気で三菱はこれ、売れると思ってんのかな?アルヴェルのように人気車になれると思ってんの?
三菱は三菱らしく、特にデリカD:5はかつてのスターワゴンやスペースギアからの伝統を引き継ぎ今の三菱では唯一の?三菱らしいモデルだったのにこれで台無し!トヨタの猿真似とは実に情けなくオッチャン涙がチョチョ切れます( ノД`)シクシク…

どこがライト?どれがスモール?いい加減にしてホスイ。。。


大体こうした派手顔を好む人種はトヨタを買うでしょ、アルヴェルは段違いに高い?いやいやギンギラギンならエスクファイアもVOXYもある、正直これら今まで毛嫌いしてましたがこのD:5に較べたらエスクファイアが可愛く見えるって!!
自他共に認める相当の菱ヲタなワタクシでもこれ買うならエクスファイアは嫌だけどVOXYにするって!(ホントにミニバン買うならセレナやステップにしますが…笑)

担当営業マン『いいでしょ、新型』なんてコイてましたが即座に遠慮なく『カッコ悪ぃ』と返してやりましたよ、忖度もクソもない、心の声で即座に返答www

何でもガソリンモデルは従来型を継続するらしけどイチ推しの新型ディーゼルはこの顔、エレガントさを醸し出すとかいう触れ込みで『D:5アーバンギア』とかいうモデルも追加しているようですがやや大人しくなるだけでセンス悪いのは否めない感じ。

デリカ:5アーバンギア


エンジンは中型大型トラックでは既に採用されている尿素SCRを乗用初採用とみどころもありますが全てはこの顔がブチ壊し、勘弁して欲しいっす。

2.2LDeで145ps、スターワゴンは2.5Lで85psだったから性能はダンチだけどいらんわ~


テールもこんな感じ、Fr程の拒絶感はないもやはり旧型(現行)の方が100倍いいわ!



Bigチェンジで古ぼけた現行に喝!ってのは解るけどマジこれはダメだ、三菱はブーレイ顔で大失敗した過去もあるしどうかこのド派手ギンギラを全車になんて事はやらんで欲しい、心からお願いしたい。

旧型(現行)の方がスッキリしてよほどイイ、飽きが来てるのは認めるけんど…


昔から日本人はメッキが好きで高級感=メッキ!ってのが教科書ながらさすがにコレはないわ、トヨタや他社がギンギラで攻めるなら逆にシックなブラックやカーボンなんかをあしらうとか工夫して欲しかった、デリカを選ぶユーザーはこうしたトヨタ的エクステリアが好みとは思えないし100歩譲ってそういう層がいたとしても三菱がトヨタ的モデルを出しても売れない、撃沈は火を見るより明らかで(*_*)

本日三菱もMrビーン追放しまたしても“あの男”が返り咲いたようだしこの新型D:5と併せて今度こそ三菱・終わったって気がするのはオレだけだろうか…?

まっ、さんざん書いたけどこの悪い予感が外れ順調に新型D:5が売れる事をただ祈るしかないですネ、ハーーーっ(+o+)

※あくまで個人の主観です、新型、そんなに悪くないじゃん!って方の思いを否定するモノではございません。
ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2018/11/26 23:06:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

布袋寅泰/Beat Emotion
Kenonesさん

松のやが好き^_^
b_bshuichiさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 23:27
元Gureさんこんばんは。
スタイルの好みは人それぞれなので、あくまで私個人の意見ですが、全く同感です。
三菱、どうしちゃったの?
誰か止める役員居なかったんでしょうか?
もっとクリーンなデザインでワンボックス界に新風を巻き起こして欲しかったです。
元スバオタの私がエラそうに言うのも何ですが…。あくまで個人的な意見ですので、お気を悪くされた方、ご免なさい。
コメントへの返答
2018年11月27日 8:59
おはようございます、おっしゃる通りスタイリングは主観の度合いが大きいのでこのように断じるのはいけないかもしれません、あくまで個人の思いは勿論ですが三菱ファンにせよこれは如何なものか!と思っている方が多いのではないでしょうか?
アンチ三菱には笑いものですよ、これじゃ(--;)

ハイエースが売れればそっくりさんにするキャラバンで事実笑いましたがキャラバンより酷い、顔だけアルファードって…
ブーレイの時のように総崩れにならない事を祈ります、そう簡単にモデルチェンジができない三菱、パジェロにこの顔とかくれぐれも止めてもらいたいです。

プロフィール

「若気の至り…にしては痛まし過ぎる(+_+) http://cvw.jp/b/2682511/48392281/
何シテル?   04/26 16:09
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 891011 12
13 1415 16 1718 19
20 21222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation