• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

保存版・珍車PART302

 保存版・珍車PART302 302弾は久々にデカいの行きますか^^;

ってこれはスゲェですよ、現役実働のようですし比較的長生きの大型でもここまで古く実働のものはまずそうは残っていないでしょうね~…『昭和42年(1967)2代目三菱ふそうT390重機運搬車』!!

これには仕事柄、古いトラックを見慣れているワタクシも驚きです!

ふそうTシリーズは国内初のキャブオーバー大型トラックを日野が発売したのを追いかけその半年後の昭和30年9月に発売されたのが初代、現車はこれの2代目になり昭和41年~48年の生存、48年以降は現在もふそう大型の型式に存続する“Fシリーズ”に移行していますのでこの型はふそう大型創世記に近いモデルと言えましょう!!

↓現在のスーパーグレートが子孫…


こんな太古の大型、業界では“ゴミ捨て場”と言われるT県O市のトラックNo1の出品率を誇る会場にもさすがに見た事ないです、全国から古~いトラックが集まってくるので大概ここに行くと歴史的なモノが拝めるのですがコイツは…

何とこれが出て来たのはあの愛知会場(*_*;
やっぱり愛知はスゲーですわ。

↓走行不明(タコグラフ装着)はトラックなら当たり前ながらR点で外装Dながら評価3?というのが不思議!この年式の過酷労働車なので痛みも激しいですが“不動”“動作確認要す”の文字がないので立派な現役ですね!


このふそう、出品票には“ロングジャッキ”となっていますが今風に言えばセルフローダー、日本語にすれば“重機運搬車”ってヤツですね、興味ない方でも一度や二度、工事現場なんかで車全体が後ろに傾いてブルドーザーやショベルを降ろしているのを見た事あると思います、アレです!

上物(うわもの)=つまりはその可動部分のメーカーではフジタ、タダノなんかが有名なんですがコレ、新車で買えばバカ高いので中古にしても20年、30年でもかなりの値段が付きます。
海外需要もありますしね、出品車のように46年モノでも実働であればまだまだ商売になります(^^ゞ

トラックに興味ない、知らない方からすれば単なるゴミか草ヒロに見えて当然ですがこれも立派な値段が付いてます、さすがに国内ではないでしょうが…。

↓まさに草ヒロ状態のキャビンですが運転操作に必要な部分はきちんと手を入れられている様子…。


↓荷台の床は当然貼り替えているでしょうが何回それをやったのか?が気になりますわww


大型のTシリーズは前述の通りS48yにFシリーズに移行してFMC、この 新モデル はかなりの人気で映画『トラック野郎』でも劇用車の“一番星号”が人気となり一定の世代以上の方でも親しみがあると思います、現車のTシリーズも脇役でトラック野郎にはダンプやタンク車でよく出ていました、他にも大都会シリーズや太陽にほえろ!なんかの悪役ダンプはこれか日野が多かったような…
実物にしても子供の頃(60年代~70年代後半)はTも結構走っていましたが現代でこれを見れるとは思いませんでしたヨ(笑)バスのような2分割のスクリーンとケンカワイパーが懐かしいっす!

↓この顔!私ら世代では“働く車”的絵本でいすゞTXDや日野KC/TCなんかと共によく描かれていました~。


この歴史的大型車、くどいですが恐らく海外行きでしょう、こんな天然記念物?生きる化石?を輸出してしまうのは勿体無い気もしますがねー、金額は三桁半分の半分まで付いてます、驚きです!

永年働きまだ引退はできず後進国、発展途上国でまだコキ使われるのが忍びない気がしますがこれまでと今後の?功績に思わず拍手を贈りたい!!そんな出品車でした(^.^)/
ブログ一覧 | 三菱ふそう | クルマ
Posted at 2018/12/20 19:47:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

ヒョウ柄モチーフ🎵
あん☆ちゃんさん

5/8トヨタ自動車㈱(7203)・ ...
かんちゃん@northさん

関東の週末は土曜日完全に雨です!日 ...
のうえさんさん

懐かしい…また使うかな😁
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検前準備! http://cvw.jp/b/2682511/48417096/
何シテル?   05/07 15:50
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation