• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

保存版・珍車PART276

保存版・珍車PART276  276弾は5カ月ぶりにまたこんな太古車が出品されていましたので取り上げます⇒『昭和54年(1979)5代目MS105型クラウン4ドアピラードHT2000スーパーサルーン』!!

前回より4年新しく2000モデルとしては高ゲレード、加えてこの年には6代目の通称“鬼クラ”がデビューするので5代目の最終末期型です!


この代のクラウンは排ガス規制期と言う事もあり74年~79年という長寿、TTC(トヨタ排ガス適合システム)を挟み前・中・後期の3パターン、セダンと2HT/4HTにバン、ワゴンが存在するワイドレンジ時代のモノ、51年規制まではS80(セダン、バン、ワゴン系)/90(HT系)の型式でしたが53年規制適合から統一型式のS100系となっています。

現役時代は相当数走っていてセダンではパトカーやハイヤー、タクシーもコレが多くワタシら世代では非常に見慣れたモデルですが当時、ライバルのセドグロより数多くいたににも関わらず今となっては同世代の330セドグロの方がまだ見かける気がします、やはり日産旧車、恐るべきですね(^.^)

まっ、同時期に我が三菱のシーラカンスデボネアは根強いマニアに根強く保護されていますので今ではひょっとしたら100系クラウンセダンより多いかも(*_*;

さて、出品車ですが前回の珍199スーパーDXより程度は悪いようですねー。

内装CですしRB点評価、内装の汚れも酷い感じ、下回りの錆や穴空きもあるようでまぁ、30年超モデルですから当然と言えば当然ですが特にこの時代のトヨタ車は錆に弱いのもあり…

↓RB評価や走行14万㎞超もこの年式ですから問題にならないでしょうが状態はレストア必須ですね!


100系、最終型(78y~)はグリルがベンツマスクになりフードはライバルのグロリアよろしくコンチネンタルフードとし派手な出で立ち!

個人的にはやり過ぎの感じがし特に最高峰のセダンロイヤルサルーンやHT系にスーパーサルーンエクストラ(この頃はHT系はこれが最上級)はギンギラの豪華仕様が鼻につき中期までの豪華ながらシックさを感じさせる出で立ちの方が好感持ってました。

まっ、ライバルがド派手な330→430でしたからこの改悪?も理解しますがクラウンはやはり落ち着いた感じが似合う、鬼クラになり多少派手さがおさまった時はホっとしたのをよく憶えています。

↓助手席の大きなジミが惜しいですねー、カバー被せれば気にならないですがせっかくの旧車、オリジナル度が重要でしょうし…


↓Rrビユーからの眺めではそこそこ綺麗に見えますネ!


現車、エクストラインテリアのオーナメントが何故か?変な位置に付いていますが内装や全体意匠からしてこれはエクストラではなくただのスーパーサルーン!!

前オーナーさんの好みでオーナメントだけ付けたのでしょうが本来の位置はRrの末端でしたから違和感あります、外装もヤレており全塗装は必須かな?部品取りには勿体無いと思いますが…。

↓フードのクリア剥げが醜いですがこの年代のトヨタ車マルーン色はお約束です。


出品は何と地元神奈川!最近は山梨仕事が多く神奈川オクには出入りしてませんので本物見れなかったのが悔しいかも!?(笑)

落札は旧車にも限らず解体価格+α、片手にも届いてませんねー、やはり全体的程度の悪さもあるでしょうがそれ以前にセドグロに較べ旧車としての価値、この型のクラウンには見出されていない感じがします。
クラウンは稀有な失敗作であるクジラ(S60/70)や後発の110(鬼)やいつかはの120系が高い人気を誇りますがワタシのまわりでも80~100系人気はイマイチな感じですし。。。

しかし日本初のピラードHTや初の4ATを採用したりと当時は絶大な人気!異様な程静粛だったM型エンジンに伝統のペリメーターフレームによるシズシズとした走りも他にはない高級車らしくなかなかでしたよ~(^^)v
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2019/01/25 21:33:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation