• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

バイク弄り記 2019.6/1

バイク弄り記 2019.6/1 久々?バイク弄り!

ウチに来て3000㎞走行、OIL&同フィルターの交換時期(^_-)-☆

予め必要なパーツはネットで仕入れ済み、ナップスやラフ&ロードも覗いたけど送料払っても今時はネットショップの方が安い、有難い世の中っすw


ここんとこ加齢、ケガ、ヤル気の喪失から!?クルマはすっかりYHやAB任せになっちょりますがバイク位は自分でせんとね…。

まずはドレン外し!


外れたドレンプラグ


外したプラグにパッキンが固着し外すのに一苦労、潰れてネジ山に噛んでるのでプライヤーやペンチで強制外し!



パッキンは勿論仕入れ済みなのでネジ山潰れないようには気を遣いますがパッキンそのものは力業外し?

新品パッキンで無問題w


いよいよ本丸ですがXJRのOIL交換ってお初、これまで乗ってきたバイクとはOILパン自体は当たり前の位置ながらフィルターは底部ではなくシリンダーの真横に付いておりOILフィルターカバーを外す前にクラッチラインも外す必要がありこれはネットで知識吸収しとります、昔XJR400も乗ってたけど短期間で売っ払ったんでね、恐らく同じXJRなんでこのタイプだったのでは?と思うも知らんしでwww

クラッチラインの取外し

                  ↓
ビス3本で難なく外れますが1本だけ長さが異なるビスなので組む時この位置を間違えんようにせんと…

そしてOILフィルター外し、床にOILぶちまけない事だけ最大限に注意!

                  ↓
無事に取外し完了!


当然センタースタンドでOIL抜いている訳なんすがフィルターの位置的に傾けないと全部抜けきらんのでサイドスタンドにして傾けで出しこれでも出ない分はコカさない程度にサイドも外し傾け、220㎏の巨体をオッサンは支える体力ないんで苦労しますが結構これで抜けた(笑) 


抜けたOIL、真っ黒クロスケw


後はフィルターの装着、純正よりかなり安いデイトナのペケ用フィルターを仕入れ済み、デイトナさん、今までのバイクでも散々使い何ら問題ないので純正には拘りません!



ドレンプラグ、フィルターを取付けクラッチラインも組付けて後はOIL注入!


OILはヤマハ純正ヤマループ10W-40を使用、規定量を確認して作業完了!!


作業終了後は下回り、抜きOIL付着を清掃、外装も磨いておきます!


ついでにギャランも洗車、最近はすっかり出番の少ないウチの4輪ですが今ギャランは毎日通勤で活躍しているんでケアは欠かしません!


と、本日はバイク弄りとギャラン洗車で汗だくヘトヘトになりやしたぁ(^^;)
ブログ一覧 | XJR1300 | 日記
Posted at 2019/06/01 20:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation