• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

保存版・珍車PART9

保存版・珍車PART9  R31もクーペならばたまに見かけるも元々これが主だったセダン/4HTは全く見なくなりましたね〜〜

と言う訳でUP!!

ローダウンにワタナベ8本、後席レスでロ−ルバー組み込みとかなり気合の入ったGTパサージュですがグリルから推測するともしかしたらかつて中古車を独自にディーラーがドレスUPして限定で売ってた『IMPUL』バージョンかもしれません(グリルだけこれを付けたのかもしれませんが…)
後期は2ドアクーペとほぼ同一の顔になりましたがこの写真のモデルは今や希少な“バブリースカイライン”の前期型です!

R31は85年登場時はR30までのスポーツ路線を捨てHT(2ドア)モデルも設定されず当時のハイソカーブームに乗ろうとそのTOPを行くマーク?を意識して大きく豪華な路線に振りロ−レルとの棲み分けは?って感じの半端さが災いしスカイラインファンからそっぽを向かれ慌てて86年に2ドアクーペを追加、ファンをどうにか引き留めたというモノでした。
87年、次期R32で復活するGT-Rのプロローグ的でもあったホモロゲ取得の限定車である“GT-SR”でどうにかスカイラインの面目躍如しましたがR34までのスカイライン史上誕生時の評価は異常に低くケチョンケチョンだったですねー…
残存も下手すればR30やジャパン、ケンメリより少ないのでは?と思う位4ドアモデル、特にセダンは10年位見てない気がします。

マーク?人気とバブルの入り口で方向性を失いかけ『失敗スカイライン』とも一時言われましたが古〜いL20や気難しいFJ20から決別し新開発の24バルブDOHC(+ターボ)のRB20型の搭載 、4WS(HICAS)等の先進装備、前出のGT-SRやGT-Sオーテック、トミーカイらのM30等で登場時のガックリ感の打ち消しに躍起となったのが幸いし最後はスカイラインらしいスカイラインとしてイメージも変わりコレもR32に移行後に中古では割と人気が出ました。
前期にしても当時は好感持てなかったバブリーなスタイリングも今見れば立派なスカイラインに見えるから不思議です(笑)

オーナーさんの気合いの維持でR31の維持も期待しちゃいます(^^)
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2019/06/05 22:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年6月6日 21:39
こんばんは。

R31はかっこいいモデルだったと思います。
コメントへの返答
2019年6月6日 23:21
こんばんは。

本文に書いたように新車時はかなり否定的意見が多かったながら今見れば立派なスカイラインだと思います。

プロフィール

「アッカンベーwww http://cvw.jp/b/2682511/48608328/
何シテル?   08/18 20:06
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation