• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月06日

珍車PART836

珍車PART836 珍車836弾は滅多にやらないスバル車やりますヨ、おとろしいスバヲタさんの皆さん、大変おまんたせ致しましたwww

何故に苦手な6星取り上げた?いやいや、今回のお題はこんなスバル嫌いの元Gureも乗った時は唸ったなぁ、こればかりは当時の水準からしてもケチのつけようのない隠れた名車に思うからっす!!

⇒『平成10年(1998)KK3型スバルヴィヴィオRX-R』!!

RX-R、出品車はあまりいい状態のモノではありませんが上物だと今やプレミアムが付くクルマ、ライバルだったダイハツミラTR-XX、スズキアルトワークス、三菱ミニカダンガンと並ぶセダンタイプのスーパーミニとしてマニアは外せない逸品…

人気的にはミラ、ワークスを下回りましたが実力と軽として考えると充分以上の剛性と造り込み、脚のしなやかさは先記2ライバルを大幅に上回っていたと思います、菱ヲタだからワタシとしてはココはダンガンを推したいところながら性能や剛性、脚回り等はRX-Rと互角でしたが内装の質感やシートの出来がダンガンはチープ?と言うか軽自動車を感じさせる出来栄え、これに較べるとRX-Rには”軽”を意識させるのは小さい、狭いという点以外なく走りも造りも1級レベル!
このクルマはかつて乗った時は嫌でもスバルの実力、軽に掛ける情熱が手に取るように解りこのワタクシめですら”欲しい”と思ったモノでした(;^_^A

この時代(90年代)は他にホンダビート、スズキカプチーノ、マツダAZ-1(スズキキャラ)等スーパーミニは多数ラインナップしておりましたが本格スポーツミニのこれらとRX-Rを比較しても何ら遜色ない、いや、当時としても普段使いのFFに慣れた身ではある意味玄人でないと扱いに時間を要すMRのビートやAZ-1、FRのカプチよりも速く走らせる事ができたのではないかと思います。
何よりサーキット(私の場合はテストコースでしたが…)での限界が足、ボディともにRX-Rは秀逸、ワークスやミラがシャーシがよれる辺りまで来てもRX-Rやダンガンはカッチリ感が残り安心してツッ込めるサマには感嘆したものです、勿論街中を走るにはどれも何ら問題なくここまで限界を追求していたスバルや三菱、妥協がないクルマ造りは好景気の時代だからこそ設計できたとは思えますがこの2社に共通する”元飛行機屋”(飛行機の場合ボディのちょっとした剛性不足でも命取り)の矜持を感じたものでした!

さて出品車ですがよく頑張った約20万㎞!さすがに660㏄でただでさえ高回転でパワーを稼ぎ尚更飛び道具(S/C)で無理やりパワーを出しているのでそろそろ限界かな!?出品票にある白煙がどの程度なのかを厳重に確認したいところ…

総評は3、内外CDは年式並みの評価に思いますが距離が厳しい、最低限O/Hはしたいところですナ。


C評価だけあり内装は綺麗な状況でこの距離走った軽では確実に破れるシートもまだOK!


軽としては素晴らしい質感を持っていたヴィヴィオ、RX-R以外でもいい造りで過去の“我慢車”イメージは皆無でした!


ヴィヴィオのHOTバージョンであるRX-Rは”ミニWRX”としてスバル好きには持て囃されましたっけ!
菱好きはミニカダンガンにエボを重ねるようにRX-Rにそれを抱いていたのでしょう、気持ちは一緒ですゼw

”親分”のインプWRXとは顔に共通イメージがありスバヲタを喜ばせた?


外装はDですがまだ艶も残り未再生の様子、大凹大キズもない様子ですがFrサイドメンバーの腐りは要注意、サビのレベルによってはE/G脱落は大袈裟でも車検に影響する可能性あるしで…





マニア涎モノの5MTですがやはり距離とボディ腐りからか?落札はなされるも解体価格レベル、恐らく部品取り目的の落札でしょう、希少なRX-Rですがココまで頑張ればお役御免でも仕方ないとは思いますがO/H、レストアの猛者、熱烈スバリストなら有り得るかも!?!?

(^^)/
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2019/08/06 21:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation