• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月11日

珍車PART867

珍車PART867 もう菱ばっかり元Gureはしょーがねぇーなぁ‥‥なんて声が聴こえてきそうですが(汗)

ダンガンと並行して探索しているデリスタとブラボーGT、さすがにブラボーは出てないですがデリスタは人気あるだけあり製廃から既に21年を経過しながらもまだ結構出てくる!

って訳で今回はコレがお題…

⇒『平成10年(1998)2代目P25W型デリカスターワゴン(デリカとしては3代目)4WD GLX 2500ターボディーゼル』!!

ワタシとすればデリカと言えば真っ先に思い浮かぶのがこの型、恐らくデリカ好きでもそういう御仁が多い事と思います。

現在の三菱で唯一?かろうじて?かつての元気な頃の三菱を思い出させてくれ過去の栄光を承継している感があるのが現行D:5だとは思います(4WDに限る)、しかし本家?デリスタを見てしまうといい言い方ですと小綺麗になった、悪い言い方すれば野性味のなくなった現行D:5はどうしても役不足かなぁ、オーナーの方には申し訳ないですがね、いや、ワタシが今ミニバンを新車で必要とするならば迷わずにD:5にしますよ、マジで!

過去2代のスターワゴン、スペースギアにはやはり唯一無二の存在感がありますしね、そんな部分が今でもこれらの熱狂的マニアが多いのは頷けます、ワイルドでカッコえぇ!!

元祖ワイルドスターワゴンと言えばやっぱ初代!


しかし現車2代目スターワゴンも高くなりましたわ、10年以上前の石原法ディーゼル規制で迫害された頃にガソリンモデルの異常な高騰がありその時はディーゼルのデリカは二束三文、ワタシもかつてDeに乗ってましたが叩き売り?に近い売却値でしたがねぇ、今持ってりゃスゲェ儲けたかも!?(デリカに限らずトヨタ、日産、マツダ、いすゞ等当時の1BOXはDeがメイン展開でしたのでオマケに売っていたようなガソリンモデルが希少扱いされました)

元Gureかつての愛車、96年式スターワゴンP35W(ハイルーフ)


さて現車、かつての愛車より2年新しくほぼ最終に近いモデル、デリスタは根強い人気で当時、次期型スぺギ発売以後も長い事車種編成の上99年まで併売、衝突安全対策で姿消しましたがスペギが苦手だったワタクシとしては非常に残念に思ったのが昨日の事ようです…。

最終デリカは当時歩行者保護の為規制されたある意味デリスタ4WDのランドマークであったカンガルーバーが取り払われた点、当時これがなくなった姿は2WDデリカみたく何か間の抜けたような感がありましたが今見るとこれはこれでイイ!ちゃんとスターワゴンしていますよね(笑)

総合3.5、内外Cという非常に好成績、距離も10万㎞超えたばかりなのでデリカDeの弱点、燃料ポンプだけ気をつければまだまだ現役続行でしょー!


内装もかなり綺麗、お約束のセレクターレバーの色褪せ以外は極上に近い!


出品車のようにイイ状態でも上述の排ガス規制の頃はもう底値って感じで当時5~6年落ちでも売りに出せば2~30万なんてのもありましたが今は化けましたね、これもその頃にはおよそ想像できなかった位金額跳ねておりお店に並べば3桁超えるかも!?ガソリンは相変わらず希少プレミア価格で高値安定ですが年数が経ちDeですら程度のいいのが少なくなってるので今やガソリンだから特別!!っていう時代ではなくなりました。

標準ルーフのサンルーフ付き、スペギ以後はこれとハイルーフのみの設定になりました。


クルマの性格上、ものスゲェリフトアップやらOFF仕様にして荒く扱われる個体も多く改造されるケースが多い中、オリジナルのデリスタ、特に最終は貴重な存在!


出品地はワタシの地元神奈川、高額ながら落札済で国内か貿易は不明ですが年式に捉われず外人にも人気あるデリカ、もう海を越えないで欲しいですが果たして…

当然、ワタクシにはもう手に負えない金額に跳ねてしまったデリスタはもう諦め、分相応で買える(あればですが…)ブラボーGTかダンガン探しに精を出しますわ、一応カミさんにはある程度の金額まではOK出たのであとはお金のやりくりがうまく行けばお知らせした知己のダンガンZZ-4にまっしぐらかも!?!?しれません(^-^;
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2020/06/11 21:32:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

肉体改造
バーバンさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation