• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

クルマ弄り記 2021.1/31

クルマ弄り記 2021.1/31
今日のクルマ弄りは先日、ダンガンの ライセンスプレート不具合修理時 にメタクソになったパッキン取付がメイン!


ランプ調整時、恐らく29年間無交換なパッキン、それはもうズタボロの表現しかない位朽ちてたのでその後部品を探索、無事純正部品が見つかり先日仕入れておりました。



と。その前に今週乗り回したエボの洗車からスタートw
alt

ジャンパー着込んで動いてると汗ばむ位の日差しの中、ボディもですが悪路を走行しているんで下回りも念入りに洗車!

ホイールハウス、洗浄のついでにピッチクリーナーでゴシゴシ磨いておきます。
alt

そしてダンガン!
alt

パッキンの前にRrゲートがオープナーでは開かなくなっているのでこれの調整から始めます、ストライカーの部分を見ると…
alt

オープナーのワイヤーが経年の酷使でビヨ~んと伸びてる(汗)
これじゃレバー引っ張っても外れない訳で本格的修理はワイヤーを交換しないとNGでしょう、しかしそこはナンチャッテ修理がお得意のワタクシですから手持ちのモノでリペアしますw
alt

そう、お馴染みのタイラップで伸びた部分にこれを巻き単に引っ掛けボールの位置を正規位置?に戻して完了、タイラップはプラだし耐久性はそうはないんでまた暫くしたらNGでしょうがダメになったらまた同じ誤魔化しをすればよろし、勿論これでオープナー使えるようになってますんで(^^;

ここから本題のライセンスプレートパッキン装着、何とコレ(パッキン)純正部品が出たんですよねー!
alt

コレ、H42トッポ用で出てきましたわ、三菱の軽、頭がHで始まるモデル(ミニカ、トッポBJ、トッポ、パジェロミニ、ek等)では結構流用部品が多くトッポは最近まであったんで値段もリーズナブルで仕入れられました、モノタロウで一枚200円程度…

今回はバンパー外さず内側から爪折れにならぬよう慎重にランプを作業できるよう配線そのままで引出し…
alt

パッキン代わりにしていた両面テープを剥がします。
alt
alt

パッキンを装着
alt

レンズを清掃、これでも結構パーツクリーナー他で磨き綺麗になったw
alt

カバーを装着しボディに戻し完了、念の為点灯も確認済!
alt
alt

ナンバーを戻し終了です、ゲート、ライセンスプレート完璧!!と自画自賛しておきましょう、他人から見たらモノ好き以外の何物でもないwww
alt

本日の作業はこん位、明日使う予定もあるんで今日のガレージ主役はダンガンです!
alt

(^^)/

ブログ一覧 | 所有車輛 | 日記
Posted at 2021/01/31 15:44:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation