• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月22日

一難去ってまた一難(/ω\)

一難去ってまた一難(/ω\)
エボヨンご帰還の朗報をつい先日お伝えしたばかりなのにねぇ、今度はダンガンやられました(-_-;)

一昨日の仕事帰り、狭い曲がりくねった道でこっちは登り、向こうは下り、狭いと言っても普通車ならすれ違いできるレベル、こっちは軽だし登り優先、しかし相手のラウムが膨らんで下ってきたのでヤバいと思いこっちは停車、これで無事回避の筈が…


何とラウム、カツンとダンガンの横っ腹に当たるも擦りながらそのまま走り続けダンガンはこの有様(涙)
alt

Bピラー部下側からRrバンパーに抜ける線傷が見事に付いている、オマケに希少な純正アルミも一部傷が(黒丸部分)
alt

擦り抜けた後相手もようやく止まりまだ若いガキ、親のクルマを1DAY保険で乗ってるとの事、免許証確認すると昨年8月に免許取ったばかりの某大学生、ウチの次男坊よりも若い21歳で呆然としてるんで「事故やるの初めてか?」と聞くと蚊の鳴くような声で「ハイ」と、なのでこっちで警察手配し警官来る迄自分の保険会社に連絡を指示し警察来た後は淡々と事故処理…。

幸いだったのはボディ下部の【DANGAN】部のステッカーに傷入らなかった事、こんなの確実に部品ないし複雑な?字体なんで作るのも難儀するんでねぇ、ガーニッシュの端にやや傷あるもこれはタッチUPで見れるレベル、ここまで本格塗装となるとやはりステッカー剥がす羽目になるし無事で良かった!

ボディも軽く擦ったので鈑金は必要ないかな?丁度横っ腹にサビによる塗装浮きがあるんでうまくすればこれも綺麗に直るって感じ。

相手のラウムはFrバンパー右角の擦り傷、当てられたこっちの方が重症ってorz…
alt

まぁ、起きてしまった事は仕方ない、こっち的には停まってるところに擦ってきたんで10-0を主張しますがドラレコ映像では微妙って判断されるかな!?とにかく保険会社は出し渋り、難クセお得意なんでねぇ、勿論ダンガンも任意/車輛保険に加入してるんで問題なく治るに相違ないですがなるべく等級ダウンは避けたいんでガッツリ交渉させて頂こうと!

ドラレコ映像


本日エボでお世話になった東日本三菱さんの最寄り店に相談、G/Wになるので連休明けに修理出しという事となりやした!

痛々しい姿、早く綺麗にしたいんですが連休明けまでお預け…
alt

こっちの言い分は完全なるもらい事故、相手も過失は認めるも帰ってから外野から色々吹き込まれるんだろうけど礼儀正しい若者だったんので必要以上のクレームは辞めておきましょう、ヤツには「初めての事故相手がオレで良かったな!」とカマしておきましたが果たしてどうなんだかですナ…。

ブログ一覧 | ミニカダンガン | クルマ
Posted at 2021/04/22 15:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年4月22日 15:42
「イイね」ではありませんが、スムーズに事が進むことをお祈りしてつけさせて頂きました。
そんなに細い道ではありませんね。相手が自分のクルマの車両感覚の未熟さ故に接触したようですね。この子もいい勉強したことでしょう。ミニカダンガン、私も好きなクルマです。学生時代、スキッパーが欲しくて欲しくて。
今でもカタログ持ってます。
絶版車は損傷したときに、部品があるかどうかが心配ですよね。
お金を貰えばいいってもんじゃなし…。
コメントへの返答
2021年4月22日 16:18
有難うございます、希少ダンガンが傷モノになったのは悔しいながらこれ位の災難で済んでまだ良かったです、旧車との付き合いで一番悩むのがもらい事故、グッチャリでは手も足も出ないので…
仰る通り金銭の問題ではないですがクルマに拘りない人種からすると到底ド変態の気持ちは解らないでしょうしね(笑)

スキッパー!ワタシも子供頃にミニGTOとして憧れていました(^^)v
2021年4月22日 17:01
4輪の免許取って初めての事故の相手が保険屋さんだったっけ
今思えば「何であんな場所で?」って事故で
自分が未熟だったんだなって思います
コメントへの返答
2021年4月22日 17:22
そうでしたか、今回も未熟さ上ってのも勿論ですがこっちが停まった時に相手も停まれば何て事なかったんですがねぇ…
2021年4月22日 18:29
こんにちは、とんだ災難ですね💦貴重な20ミニカが😱そこまで狭くない道なのに💦微妙ですが止まってると主張できると思います❗
コメントへの返答
2021年4月22日 18:46
こんばんは、そうなんです、軽と普通車なら充分すれ違いできる幅はあるのに何故に膨らむ?何故に停まらぬ?と文句タラタラ言ってやりましたわw
あくまで停まってるところに勝手に擦った、10-0で闘いますが保険屋は何だかんだケチつけますからねぇ…
2021年4月22日 20:46
私の去年の当てられは

母が銀行に止めて置いたらバックしながらボディ全体をこするという
とんでもな奴が。MRワゴンフルエアロですがホイル交換。サイドスカート廃止で違う純正品を左右交換。板金塗装で40万円かかりました。
相手保険で。

コメントへの返答
2021年4月22日 20:52
初心者を割り引いても登り優先とか当たり前の事すら知らんボンクラ、ただこうしたボンクラが年々酷くなっている気がします。
2021年4月22日 23:18
最近の免許は、自動車学校で学んで習得するのではなく、『免許を買う』感覚らしいですから 能無し運転手が増えるのも仕方ないかと・・・

元来 高等技術である自動車運転は 近年の安楽車の普及で考えなしに乗れるようになってきたのも一因と思います。

ダメージが比較的軽かったのは不幸中の幸いでしたね!
やはり E30系ギャランからの『うねり』ボディは面構成が頑丈なんですね(笑)
今時軽四だったなら がっつり凹んでたかもしれませんよ。

早く きっちり直ってくることを祈ってます。
コメントへの返答
2021年4月23日 0:56
有難うございます、確かに人を殺せる道具を扱うのも技術や道徳、常識がなくても金さえ出せば手に入る現状の免許取得問題だらけ、売りたい儲けたいだけで家電のように気楽に扱えるクルマばかりリリースするメーカー、自動運転やら安全支援装置に頼る前に人間に安全基準を設けた免許制度にして欲しいモンです。

えぇ、今時のSやDの軽4ならフレームまで逝ってたかもしれんです(笑)

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.49 http://cvw.jp/b/2682511/48591447/
何シテル?   08/10 13:36
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation