• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月03日

国産では消え失せたワクワク感満載のスポーツセダン!?

国産では消え失せたワクワク感満載のスポーツセダン!?
レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / 508 セダンGTハイブリッド (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ウェッジの効いた直線的スタイリングはスポーティかつ気品も持ち合わせ所有し眺めるだけでも幸福感を得られそう!
国産ではほぼ消えたサッシュレスドアも懐かくかつスポーティ気分♪
不満な点 カッコ良さの代償に車高の低さからなる乗降のしにくさと天井の低さからなる閉塞感、後方視界はかなり悪くバックアイは必須。
総評 640万と今時の価格では決して高いって訳ではないながらそのプレミアム感は充分に味わえる、日本で売れ線のBMWやアウディ、ベンツのようにやたら走っていないのもヒトと違うクルマに乗りたい派には充分欲求を満足させてくれると思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
あえて言えばステアリングの大きさに不満はあるも内外装は素直にカッコよく個人的には好きなデザインセンスに感じた。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
1.6LのHVは驚く速さや驚く低燃費って訳ではないながら明らかに国産安物HVと較べると上質、走行性能も全く問題なく特に足回りはさすが欧州車と思わせる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
硬すぎず、柔らか過ぎず、しなやかでスポーティにもマッタリ乗るにも実力を発揮する煮詰めが高いサスと見かけ倒しではない本革シートもかなり出来栄えで長時間乗車でも疲れは少ないのではないかと思われる。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
実際に荷物の積載は行っておらず想像ながら車体の大きさの割にはトランクは小さい気はする、まぁ、荷物重視ならワゴンもラインナップされるのであくまでスタイル優先ならば全然問題には倣い筈。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
80㎞程の走行なので詳細は解らないが踏めばパワーがある代わりに燃費は当然落ちる、しかしHV、1.6Lなので燃料計が動いたのは僅か。
価格
☆☆☆☆☆ 3
640万が高いか安いかはプジョーというクルマにどの位拘りと思い入れがあるかによって個人差あるので触れないが単に車格と装備、金額で考えるとちょっと高いかな?とは思う。
その他
故障経験 欧州車なりの故障の気構えメンテ代の高さはお客さんにしっかりお伝えw、新車なので延長保証などの加入は絶対した方がいいかな!?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/04 00:08:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年6月4日 21:37
珍しいクルマを紹介されてますね^_^
これ見ちゃうと、
「ビューティフルモンスター」
なんてキャッチコピーで登場した
同セグの我が日本代表って…

確かにワクワクするカッコは魅力的だが、
信頼の置ける
ヨーロッパ電気屋が作ったハイブリッド。
新車保証が切れたらお別れでしょうか。
コメントへの返答
2022年6月4日 22:11
アハハ、15年に1度あるかないかのお珍しいクルマ、無難なBMWやベンツ、アウディがあるのに何故プジョー!?って感じですが天邪鬼元Gureはお客さんの気持ちもよく解るんで踏ん張って捜しました!

まっ、欧州車は故障が付き物、そこを理解しているマニアさんだからこそ安心して卸せましたが保障の件だけはくどい程言っておきました(笑)

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation