• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月30日

排気量の割に非力だが扱い易い

排気量の割に非力だが扱い易い
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / トヨエース 不明 (2005年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 インパネのデザインが良くメーター類が見易くかつ各スイッチ類もまとめられて遣い易い、ただ夜間には照明が点かないスイッチもあり手探りになるのでこれが不便。
不満な点 4リッターという排気量が信じられない非力感、1リッター排気量少ないエルフやキャンターの方が特に積載時には感じる。
非力なので踏む→燃費悪化の悪循環は戴けない。
尿素がいらないのが利点だったが今回の日野トラブルでそれが逆効果?
総評 日野デュトロ、トヨタダイナの兄弟で何ら違う点なし、強いて言えばHマークとTマーク、トヨタ店扱いかペット店扱いかの違い。
トラックとしてはこの型になってから非常に乗り易くなり空、積載時共に乗り心地も悪くない、もう少しパワーがあれば完璧!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
嫌味のないクリーンかデザインや見易いインパネ等は気に入っている。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
積載時の登坂がやや非力、シフトが硬く手が疲れる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
いすゞやふそうに較べ空での足は柔く疲れは少ない、その分積載時のカーブではそれらに較べ振られるが長時間の乗車ではトヨタ(日野)は快適性が高い。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
問題なし
燃費
☆☆☆☆☆ 3
力がないので踏む→燃費悪化なので経済運転を心掛けるとトロい走りになる。
価格
☆☆☆☆☆ 3
新車納期遅延や日野の不正による出荷停止により積載が足りず中古市場では高騰しているので売却にはいい時期。
その他
故障経験 9年、22万キロなので様々あり。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/09/30 19:22:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その40~トヨタプロボックス編~ http://cvw.jp/b/2682511/48595652/
何シテル?   08/12 16:54
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation