• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

今日の捕獲 2023.7/7

今日の捕獲 2023.7/7


今回の捕獲は久々の複数台(*^^)v


ここのところご無沙汰(担当外)だったAA会場への搬入を代打で行ったのもあり複数台捕獲ってこんで…




まずは実働残存が博物館以外にもいたのか!?と驚くこのクルマ!
alt

仕事先の整備工場で捕獲、コレ、N360と思ったそこのアナタ様、そうではなく姉妹車の『ホンダN600E』という超希少車、今となっては幻か?も大袈裟ではない逸品!

幾らかかったんだろう?って位ビカビカレストア済のN600E
alt

メジャーなN360は年配のクルマ好きならば誰もが知る名車ながらN600Eは若い方は勿論の事、結構なマニアでないと知らんモデルだと…

N600Eは1967(昭和42年)に発売され大ヒットを飛ばしたN360の元々は海外輸出バージョン、海外に軽規格はないので現地向けにN360のエンジンを600ccまで拡大し現地での走行性能を高めたモデル、日本でも1968年に走り重視ユーザー向けに販売開始するも画像で解る通り小型小板ナンバーが示す通り勿論普通車登録、当時軽4には普通車にはない様々な厚遇がなされており軽免許、極端に安い税金、無車検といった措置がないN600Eは当然N360の足元にも及ばない販売台数、ボディは軽であり居住空間はN360と同一、専用グリル、大型Frウインカー、大型バンパーと同色ミラー、アンバー入りテールランプ、カバー付きRrエアダクト等が外観上のN600と360の違いであり走行性能も確かにMax130㎞を記録したN600は力強いながらもN360でも当時の軽の水準を超える実力を持っていた事もあり前述だけの違いで普通車の税金や煩わしさがかかるN600は不評、僅か半年、1500台で生産終了となっておりこの所以が”幻”という意味な訳で…

後年で言うパジェロミニとパジェロJr、現在のジムニーとジムニーシエラと同様ながらこの時代はあまりにも軽の特典が大きすぎ撃沈したって訳ですナ。

1968年、好評N360の兄貴分としてデビューしたN600E
alt

半分はここの工場の社長の趣味でレストアした同車、幾らで売るんですか?と聞いたら実勢価格が掴めないから解らんとw
そりゃこんなクルマ、過去~現在で流通なんかしとらんから実勢価格もクソもないだろうけどレストア、手間賃や部品等考えると200や300で売っても割り合わないんでは?と思うなぁ。。。

N600Eはさすがに触れた事ないけど昔亡父が遊びクルマでN360TSというツインキャブ持っていてかなりいい走りしていたしホンダらしい数々のアイディア?工夫には驚くクルマ、倍近くの排気量をこのボディで走ればかなりのイケイケだっただろうなぁと妄想しただけでもワクワク、ただN360はFFの癖が凄かったからこれが600にもなるとねじ伏せるの、大変だったろうな~…

お次はコレ↓
alt

パブトラ(87年式KP39パブリカトラック)、こいつはAA会場のこれから出品される旧車コーナーの出品車、外装はALLペン済だし荷台も腐食防止加工、少し車高も落ち部分的にカスタマイズされるもオリジナルに限りなく近い、サニトラは腐る程いるけどパブトラは元々少ないし10~15年位前は地方の灯油配送車なんかでたまに見かけるもさすがにそういったモノも軽トラに置き換えられたか?久々の目撃で感動!
alt
alt

そしてもう1台↓
alt

新車か?と思うほどのピカピカのY30グロリア、1986年なのでY30後期モデルで当時はクソ高い税金の3ナンバー、3Lの最高峰ブロアムVIPセレクションⅡというモデル、R点、17万㎞走行ながら仕上げ済のボディは外装Bでもおかしくない綺麗さで本革の内装はさすがに経年は隠せないレベルながらこのままで充分乗り出しできる程度の良さ、一体幾らで売れるんだろうか?と興味深々。
alt
alt

いやー、久々にいい目の保養してきましたゼ(*^^)v
ブログ一覧 | 捕獲 | クルマ
Posted at 2023/07/08 00:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

参道に 集まり来る 旧車哉
So!さん

今日の捕獲
元Gureさん

第8回 昭和平成/軽自動車&普通車 ...
minminpapaさん

3月
釣月耕雲さん

懐かしプラモ紹介(ホンダNⅢ360)
24gontaさん

トミカプレミアム 6代目 SUBA ...
f2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation