• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月03日

珍車PART972

珍車PART972
今回の珍車第972弾、往時はどちらかと言えば不人気で再販一度位で潰される事も多かったので良くぞ生き残っていたもんだと感心×2(^^;

横浜という土地柄?ワタシが免許取る頃は市内あちこちの教習所でこれ、教習車だったよなぁ…とカビ生えた思い出がwww

⇒『昭和54年(1979)3代目C231ローレルセダン2000SGL』!!

この3代目ローレル、個人的には先述の教習車と西部警察の印象が強い、西部警察?はぁ?ってのが大半でしょう、かなりの西部マニア、刑事ものマニアでないと知らんでしょ、このローレル、西部警察放映開始時は主役・大門(渡哲也)の専用黒パトとして登場、前作の大都会シリーズから一貫してセドリック(130→230)だったので”おっ、ローレルなんて目新しい”と元Gure少年は思ったモンですw
alt
alt

しかし目新しさも確か2~3話だけ、他劇用車両が330セドリックだったのもあり格下のローレルじゃ何となく見劣り?って事情ではないだろうけどすぐに大門専用も330になり他の330がDXだったのに対し大門用はそれより上級のGL-Eと言う…

その後このローレルは悪役用として活用され脇役として暫くは出ていた記憶がありますな!

そんな事はどうでもいいw 現車だわ💦

44年経過で総評3.5、内外Cという内容で機関面にやや不具合はあるも見た目はその経過年数が信じられない美車、車庫保管が常だったのでしょう…
alt

走行は5桁メーターなので実走か否か?だけどバックに入りにくい、アイドル不調など整備は必要ながらレストアとかのレベルではなく少しの調整で乗り出し可能って感じかなぁ。

L20のキャブ車、115psのスペックながらその走りはNAPS(排ガス規制)のおかげでこれはトロイ以外の何物でもない走りながら今となってはそんな事はもう気にならんでしょう、地味なモデル故?人気あるこれの先代C130ローレルが残る中、230系はとんと見かけず今これを転がすと目立つんではないかと…

C評価の室内、非常に清潔感があり特に手入れもせずに気持ち良く乗り出せそう!
alt

外装も問題なく塗装もイイ状態を保っている、前オーナーの溺愛ぶりが伺える!
alt
alt

出品は東海地区、落札額はクルマがクルマだけに!?そう驚く金額ではなく旧車バブルには絡んでない印象、しかい店売りプライスは整備などをしたら3桁で出さないと赤ってレベル、130やケンメリ/ジャパン程メジャーじゃない230ローレルセダン、こうした個体こそ投機対象とかではなく真のマニアに嫁ぐでしょうネ
(^^)/
ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2023/08/03 21:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アオシマの西部警察ローレルパトカー ...
ゲルピン デラ吉さん

何と言う事を(# ゚Д゚)
元Gureさん

私はRS-2が好きなのですがレアら ...
nonchan1967さん

県内最古のセドリック・パトカー引退。
虎猫飯店.jpさん

ところざわクラシックカーフェスティ ...
nadia777さん

第26回品川クラシックカーレビュー ...
minminpapaさん

この記事へのコメント

2023年8月4日 9:16
よくぞこれが残ってたと思うと同時に、内外装の綺麗さに驚きます。
キャブのNAPS、ビックリするほどパワーがありませんが、確かに今となってはもう気になりませんよね(笑)
ホイールキャップも残ってるしホント、素晴らしい個体ですね(^^
コメントへの返答
2023年8月4日 21:36
さすがに今時、NAPSがどうの、TTCがどうのと文句付けるのはいないでしょしね(笑)
そんな事よりこの地味なクルマがこの状態で残っていた事が最大の価値だと思います!

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.49 http://cvw.jp/b/2682511/48591447/
何シテル?   08/10 13:36
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation