• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月18日

売却ステラの修理請け!

売却ステラの修理請け!
この時 (昨年6月)に倅の友人に売却したステラが案の定?CVTが壊れた(-_-;)

まぁ、現状販売だし保証なんかは付けていない、しかし懇意の人間なので無下にもできず仕入れ先の山梨の工場に相談、丁度距離浅のプレオかなんかの廃車があるってんでこれのCVTへの載せ替えを格安にやってくれるってんで本日、ステラを預かってきた倅とここんとこ車庫の肥やし化していたエボに火を入れよう!ってんで遥々山梨・北杜まで行ってきたってこんで…

預かりのテスラwではなくスバル・ステラ!
alt

北杜の工場の担当さんが夜にならんと不在との事で午後から2台で出発、ステラは一応自走可能ながらミッションの滑りが酷く長い坂なんかがヤバいのでなるべく坂を避けて移動、倅がエボ、ワタシはステラって事で(汗)

まぁ、販売時で13万㎞超え、1年で1万㎞少し乗ってるしスバル軽のCVT(ECVT)はこの位の距離行くと壊れるのが多い、それでも出だしの頃の旧レックス~ヴィヴィオの頃とかよりは耐久性上がってるわなぁ、まぁ、持ち主にも売却時に1~2年でミッションヤバいかも?は伝えてあったんで持ち主納得で恐縮しながら預けてきたんでできる事は対応してやろうって事ですわナ。

圏央道~中央道上野原、このまま行くと談合坂の上りがヤバいので下道に出てR20を基本に迂回しながらなるべく平坦走りをするも目指すは山ばかりの山梨県w 土台坂を避けようってのが無理な注文、轟音で唸るも時速10㎞位になるステラを後ろからエボでガードさせながら何とか辿り着く、おかげで4時間以上かかった(-_-;)

途中で遅い昼飯…
alt

甲府到着時で16時、まだまだ時間あるので温泉行こうと倅とレッツラGo!!どうせ行くなら旧山梨ベース移住時に週イチ位で行っていた清里近くのデッカイ露天風呂のある”パノラマの湯”行こうと。

この湯から工場も近いし丁度いいだろ?てなモンですな、ならばその途中にある旧山梨ベース、どうなってるか寄ってみようって事になりそちらに車首を回す…

向かう道中の韮崎辺りからの八ヶ岳、以前は毎日観ていたけど久々のご対面、やっぱカッコいい山だわ…
alt

2019年に完全撤退した当時の旧山梨ベース!
alt

旧山梨ベース、退去後に売却→キャンセル→暫く放置って感じでこの2年位は旧大家さんとも音信不通になっているので最近の様子は不明、果たしてそのまま残ってるのか?はたまた建売が5~6軒建ってるのか?とワクワクしながら懐かしい道を走り到着!

ほぼあの日のままの旧山梨ベース!5年ぶりのそのお姿は健在!!
alt

相変わらずの空き家だったら敷地に入ろうと思ってものの人が住んでる!あのまま売却したのか賃貸にしているのかは不明ながらあの大雪事件で壊れた建屋の屋根が瓦からスレートに吹き替えられている、作業場などに変わった点はなく入りたかったがチャリやバイクも停まっているのでそこはグッと我慢し遠目で観て懐かしむ(いい歳して不法侵入でパクられてもシャレにならんしwww)
alt

ワタシら出る時に大型ゴミそのまま(大家承諾住)、風呂や台所はボロボロだったんで恐らくリフォームしてんだろうなぁ、それにしても築70年以上になる筈だからよくぞ残っているもんだと感心ですわ。

この後、目的の甲斐大泉温泉パノラマの湯に到着、ここまで結構上ってきたけどステラ、爆音を上げてなんとか無事到着w
alt

掛け流しの広大な露天風呂、晴れていればこの露天から綺麗に富士山が見える最高の風呂、半移住していた頃は週イチで通う位お気に入りの湯、ここに入ったのは2017年、当時同居していた次男坊を残し横浜1本に軸足を移して以来だから7年ぶり、しかし全然変わらず懐かしいのは勿論ながらもつい昨日来たようにも思えるのが不思議、それだけ心に深く残る場所で倅も同意見…

読んでくれてる方々、山梨・北杜に行く事があったら騙されたと思って寄って見て下さい、最高でーす✌

HPより、今回は悪天で富士山は残念ながら見えなかったけど2時間温泉を愉しむ♪
alt

すっかり暗くなりいい時間になったので温泉後、本命の工場へ
alt

約束の19時に受け渡し、帰路は空いているのとGS入れるスタンドの都合もあり北杜~勝沼まで下道、勝沼から中央道、途中夕食済まし23時過ぎに無事帰宅(*^^)v

修理完了後は都合付けば倅に同行して取りに行くか倅単独で電車で引取予定のステラ、また同行するなら”パノラマの湯”また浸かりに行こうかなぁ、そう思っちぉります!
ブログ一覧 | 山梨 | クルマ
Posted at 2024/04/19 02:11:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

祝・みんカラ歴18年!(T ^ T)
valtanmanさん

雪が積もりました
レガナムさん

行ってみたが…
辺境伯さん

北杜市・くぼ田にそばを食べに2024
swskoroさん

ビーナスラインからの奥多摩ドライブ ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation