• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

意外、驚き桃ノ木(;^_^A

意外、驚き桃ノ木(;^_^A
この記事↓


https://news.yahoo.co.jp/articles/4be6ff82a00657f59b0be3114833798161ae37ca

勿論各媒体やアンケート方法や集計の仕方で変わってくると思うんで鵜呑みにはしてないけどエボ人気投票でⅣがまさかの2位とは!!!!

Ⅲの1位は昔からゆるぎないところだったけど以前はⅣ、エボシリーズの中でも下位から数えた方が早かった気が…

エボがファイナルでやはり人気投票した時(2015年)で確か6位か7位、その時もⅢがTOPで以下Ⅵトミマキ、Ⅴ、Ⅸ~って感じだったと思うし今回も2位のⅣをⅥに見間違え危うくスルーするところだった💦

いやー、第2世代最初のモデルって事でⅣはウィークポイントも多くかつ見かけもⅤ以降ワイドボディになり迫力増したんでね、Ⅳは一時期人気薄、今でこそ旧スポ車バブルの恩恵でいい値段するけどかつてはⅤが100万位、6トミマキでも200万しない中古市場の中、Ⅳは50万位に落ちていた(12~3年前、その頃でⅢは既に150万位していた…)、アメリカの影響もあるけど素のランサーの美しいデザインが再評価されてる感じもするかなぁ。。。

9年前、2015年に業販にて50万以下仕入れし13年ぶりにエボⅣオーナーに返り咲きw
alt

ワタシはナローボディの品ある出で立ちが好きで新車当時購入、そして今も中古で手に入れたⅣに乗ってるけど以前はクルマ好きと話すと「Ⅳかぁ…(以下沈黙」)って事もありまぁ、ヒトがどう思おうが自分が好きで乗ってるんだから関係ねーべ!と思っていたけど昨今は「Ⅳいいよねぇ…」って声も多く聞けるようになりそりゃ嬉しくないと言えば嘘になるわなぁ~…

1997年に新車で購入したエボⅣ1号機
alt

評価(人気)が上がる分、盗難や破損の恐怖は増えるしプリウス乗りの怪しい外人が時々ウロウロするし油断できないクルマになっちゃったけど何だかんだもう30年近くになるクルマ、劣化も多くなりいつまで維持できるか?ってレベルになってきているけど世間の評価が上がる中、なるべく長く大事に慈しみたい!この記事読んでまた決意を新たにしたって事で(^^)/
ブログ一覧 | ランサーエボリューションⅣ | クルマ
Posted at 2024/04/20 15:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

250504大黒PA詣&中華三昧ほか
ぽんぽんちゃまさん

今更ながら興味湧いて来ましたよ
pjgさん

お久のランサー出場!?
元Gureさん

まきまきDay…250118
ピット長?さん

LV-N267e マツダ RX-7 ...
t.yoshiさん

まきまきDay…241205
ピット長?さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 20:03
いつも新型のアルファはカーグラTVで絶賛なので
イタフラ車贔屓と思いきや?
かつてユーミンパパも乗ってたエボⅣ。
(奥様が例のCMのからみで三菱と関係があり、VR-4にも乗ってたそうで)

実は私も歴代でエボⅣが好きです。
仰る通り元のランサーを尊重したカタチ、
何より前期の顔が良いですよね^_^
コメントへの返答
2024年4月21日 20:09
おぉ、ユーミンと言えばやはりミラージュですわな(って菱バカのみw)

Ⅳはやや目つきの悪いライト、ハーフグリルと謎の牙?二つの顔が大好きなんですよねぇ、エボの中で一番顔付イイと自己満です💦

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation