• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

省力快適お仕事仕様!

省力快適お仕事仕様!
レビュー情報
メーカー/モデル名 いすゞ / エルフトラック カスタム (2006年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 タダノフルフラローダーは使い易く歩み板も油圧なのでほぼ体力消耗ナシ!

AT(スムーサー)で運転んもラクチンでハイグレード車なので内外とも豪華で快適!
不満な点 スムーサーはラクだが相変わらず”そこで変速かよ?”とツッ込みたくなるフィーリングが嫌い、箱車のようにターミナル付けなどがないのでそれほど微調整はない業種ながらやはり狭い場所での微妙なバック時はスムーサーは苦労する。
総評 小型トラックの代名詞エルフ、その信頼性と扱い易さ、積載/空荷でのパワーや乗り心地もおおむね満足、スムーサーの出来栄えだけは進歩を望みたい(昔のデュアルモードMT、更に昔のNavi5に較べるとかなりの進歩だと思うが…)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
トラックなのでいいっちゃいいけどデザインはアクが強くて好みではない(キャンター、デュトロの方が個人的には好み)がハイグレードなので各部メッキやA/Wにより気分良し!
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
この部分が一番いすゞのいい点、積載時でもパワーダウンを感じずキビキビ走る(但しMTモード)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
いすゞやふそうはトラックメーカーだけあり積載時の乗り味には満足できる、反面空荷ではゴツゴツと腰に来る、トヨタ(日野)は空荷の乗り心地重視、ふそうはトヨタといすゞの中間って感じ。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
フルフラットのローダー、油圧歩み板
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃料は会社持ちなので全く無頓着
価格
☆☆☆☆☆ 3
このクラスではエルフの名前で新車/中古もお高い!
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/06/13 01:37:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

考えるアシ
バーバンさん

テレビ壊れました。
新スポコンさん

SNSに
ちょんとのんさん

着弾…
porschevikiさん

いまどきの軽自動車の内装
めちゃカワイさん

SONY DCR-PC7
arakatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation