• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

旧車とキャラクター…VOL.36

 旧車とキャラクター…VOL.36
旧車とキャラクター(*^^)v

今回は現ヤリスの先祖的存在であるカローラⅡから2代目L30型のキャラクターを務めた原田知世さんの巻!


カロⅡの元祖、ターセル/コルサ(AL10)が1978年にトヨタ初FFとして華々しくデビューも鳴かず飛ばず、途中であの山口百恵さんまで起用するも芳しい実績を残せず終了、そして1982年に2代目となりこの時三つ子でカローラⅡを設定、当時のテニス界の暴れん坊と言われたJ・マッケンロー氏を起用、一部ではあの”赤いファミリア”の猿真似と言われるもこの2代目ターセル/コルサ、初代カロⅡは大成功、そして86年に2代目カロⅡデビューと同時にキャラクターに据えられたのが当時、角川3人娘(薬師丸ひろ子、原田知世、渡辺典子)として大人気だった原田知世さん!
alt

クルマの性格上、兄弟のターセルコルサと併せ廉価な入門車がメインながら上級モデルには若者をターゲットにしたスポーツモデルも設定、先代でその色を濃くしながら2代目L30では更にそれを強化、ターボモデルや当時流行のリトラクタブルライトを持つHOTハッチモデルも設定、先代以上に若者訴求を強めたのは知世ちゃんの影響も多分にあるかも…
alt

兄弟のターセルコルサも併せてのキャラクターながらCMでは一番カロⅡが流されていた印象、実際売れ行きもトヨペット店扱いのコルサ、ビスタ店扱いのターセルに比較して長年大衆車のカローラを扱いコンパクトカーの扱いに長けていたカローラ店扱いのカロⅡが一番人気で最多販売、従ってターセルコルサは相変わらず百恵ちゃんのイメージが強いもカロⅡは知世ちゃん一択の勝手なワタシの印象でw

いや、別に当時いたいけな青年だったワタシは原田知世のファンではなかった(薬師丸派w)ながら知世ちゃんがCMで”やだやだ、ウィンディ(お買い得特別仕様グレード)じゃなきゃヤダー!”と駄々をこねる?シチュエーションは可愛かったなぁ(^^;
alt
alt

これにヤラれたって訳ではないですがウチも当時母親の最後のクルマとしてカロⅡのスーパーウィンディを買ったというワタシにとっても思い入れあるモデル!
alt

1300ながら軽量で元気のある2Eエンジン、当時はまだOPだったAC/PSが付いて確か100万しなかったかな!? 3ATだったんで高速は辛かったけど安くて満足に快適に走り燃費もいい、3年位しか乗らなかったけどいいクルマでしたヨー って原田知世ちゃん関係なくなっちゃたけど可愛らしい女の子からいまでは綺麗な大人の女性になりましたネー(^^)

ブログ一覧 | キャラクター | クルマ
Posted at 2024/08/02 15:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【新聞全面広告より その10】僅差 ...
でかバンさん

タコⅡ、再考する
P.N.「32乗り」さん

イボコロリに目が行きますが…
「VSR」さん

思い立ったら。
capegonさん

令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

Mt.岩木 見えずwww
秀明@とわだ魂さん

この記事へのコメント

2024年8月3日 3:19
お疲れ様です。

懐かしい〜(笑)
この頃じゃなかったですかね?
ユースケサンタマリア氏のカローラⅡの歌がバックに流れてたのは(笑)
あの歌もインパクトありましたね〜(笑)
コメントへの返答
2024年8月3日 13:29
こんにちは。

小沢健二の〜♪カローラIIぅに乗って〜は次のL40で有名でしたがユースケサンタマリアは分かりませんです。
2024年8月3日 13:47
連コメすみません。

あれ?小沢健二でしたっけ?(汗)
記憶が・・・(爆汗)
ともかくあのサザエさんの歌みたいな笑える歌詞でしたね〜(笑)
あ 次モデルでしたか(汗)
コメントへの返答
2024年8月3日 14:12
小沢健二で間違いないと思いますよ。
長男が幼児の頃によく唄ってましたw
2024年8月8日 23:33
キャンバストップの仕様がオシャレに見えますね^_^

フェスティバのヒットがきっかけでしょうか?
スターレット含めこの当時って
結構キャンバストップモデルがあったような気がします。
コメントへの返答
2024年8月9日 0:28
そうですね、フェスティバやPAO、タコⅡなど低価格帯のモデルではキャンバストップ、コストも大して掛からず気軽にオープンエアが愉しめるので人気ありました。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その40~トヨタプロボックス編~ http://cvw.jp/b/2682511/48595652/
何シテル?   08/12 16:54
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation