• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月12日

タレコミ捕獲💦

タレコミ捕獲💦
ワタシの大好物を熟知している浪速のクルマ仲間からの貴重な?タレコミ!

幼少時代から憧れ免許取得と同時に2台続けて乗ったギャランGTO、今一番欲しいクルマながらGTO、もう遠いところに行ってしまい手が出ない永遠の憧れで終わりそう…

かねてから暇さえあればGTO、GTO”と騒いでるんで発見すると彼も教えてくれる、その個体がコレ↓
alt

うーん、とてもイイ状態のギャランGTO、ホイール以外はオリジナル、車高もそのままの様子、彼からの鑑定依頼?もあり凝視、GTOは結構弄られた個体も多いのでなかなか特定は難しいけどワタシなりの見解は…

GTOでMRに次いで人気あるバーフェン付きGSRは73~74年のモデルライフ
alt

タレコミ画像のFrグリルは75~76年でシルバーグリル、この時のGSRはエアダムスカート&ボディ同色グリル…
alt

シルバーグリル、エアダムレスの75~76年SL/GS-5
alt

76年後期には51年規制(MCA-51)適合を機に小変更が行われGS-5を廃止、SLシリーズもエアダム装着、その後全グレードカラーグリル、バンパーコーナーラバーが装着された最終型となる訳で依ってタレコミ画像のGSRは存在せずGSRにエンブレムチューンをした75~76年前期の1700/2000SL若しくは2000GS-5と判断!まぁどうでもいいって言れりゃそれまでっすがネ(^^;

ギャランGTO最終型2000GSR(1976~1977)


何でもオーナーさんは20代若者との事、浪花にも気合が入るド変態さんがいるなぁと彼とのやり取りを終えましたとさw
ブログ一覧 | ギャランGTO | クルマ
Posted at 2024/09/12 16:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三菱 GTO
おて~(^ω^)さん

S660ホイールナット 黒→シルバー
ひろんなさん

心の名車たちその17
鍬兎郎さん

GTO
おて~(^ω^)さん

ヘッドセットとアダプタ
湾岸ランナーさん

エアコンダクター塗装
ORCA758さん

この記事へのコメント

2024年9月12日 17:15
あ、ウチの近くにもオレンジ色のGTO走ってます。若い女性(奥さん?)が通勤に使っている様子で、しょっちゅう見ます。颯爽としていて実にかっこいいです。
コメントへの返答
2024年9月12日 17:42
おぉ、恐るべき関西ですねぇ!

オレンジだとMRの可能性高いかと、しかも若い女性が通勤など普段使いしているとは!!

お見それしました。。。

プロフィール

「アッカンベーwww http://cvw.jp/b/2682511/48608328/
何シテル?   08/18 20:06
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation