• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

クルマ弄り記 2024.9/16

クルマ弄り記 2024.9/16

今日は朝から曇天で気温も30℃に乗らず比較的ラクなんでクルマ弄りたい病もあり開始♪

って言っても昼間はTVで野球観戦してたんで結局は夕方から開始だけんど陽が殆ど出てない上に風が心地よいなぁ、秋も近いか?って感じで…


横着して頭だけ前に出して作業!
alt

弄るだの作業だの別に大袈裟な事する訳じゃない、ただエボのロックがここんとこ助手席側がキーレスでも手動(アナログ、キー開閉)でも反応が悪くなっているんでこれの修正。

助手席ラッチ部、30年近くもなるとココもクタビレるわなぁ~
alt

本格的に直すならばラッチ部の交換でしょうが完全にイカれた訳でもないので取り合えずCRCタップリ注入で様子見る事に!
alt

CRC吹いてドライバーでラッチをガチャガチゃやりまた吹くって感じでCRCを馴染ませる、これで動きは良くなる筈!!

調子悪いのは頻繁に開閉する助手席のみながら作業は平等にw 他3枚のドア(ラッチ)も同様にCRC注入ラブ注入💦

Rrドアラッチ左右にも注油!
alt

一番開閉する運転席ラッチにもタップリと。
alt
alt

動作確認、時にキーレス開閉時にロックボタンが中途半端に止まり解除にならなかったがCRCが効いた様子、問題なく開閉可能に!
alt

その後はエンジンルーム!
alt

極ありきたりのLLCや油脂類の点検、エアフィルターがかなり汚れてきてる、滅多に乗らんでも汚れるモンですな、即注文せにゃいかんわ(-_-;)
alt

終了後はまた大事に格納しエボチンの寝息追っときまッサwww
alt

と日没までの小1時間の弄りだったけど弄りたい病を抑えるにはいい時間だったかな!? クルマにもヒトにも効能あったしネ(^_-)-☆
ブログ一覧 | ランサーエボリューションⅣ | クルマ
Posted at 2024/09/16 18:42:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

交互にロック!
岡リさん

NB純正キーレス受信機を変えたのに…
青い月さん

中華製キーレスエントリー取付
gunma-pajeroさん

ドアが開かない Part2
TYSON-AKIさん

ハイエース快適化させよう
爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アッカンベーwww http://cvw.jp/b/2682511/48608328/
何シテル?   08/18 20:06
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation