• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月13日

広いキャビンで快適空間お仕事!

広いキャビンで快適空間お仕事!
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱ふそう / キャンター STD (2010年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 同型、同年式のAT(デュオニック)からの乗り換えなのでMTの有難みを満喫!
不満な点 特にないが個人的にはギア比が低速に振り気味で加速時のギアチェンジは忙しく高いギアは離れているので日野やいすゞではギクシャクしない手抜き(例:3速→5速等…)はやらん方がいい。
総評 慣れ親しんでるモデルなので不満特になし、敢えて言えば純正ハロゲンが暗すぎる位。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
基本のキャビンは20年以上前ながら時代に於いてアップデートされており現行一つ前になるこの型のデザインが一番好み。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
日野(トヨタ)、いすゞの中間的なサスは空荷、積載時両方の乗り心地を両立しておりふそうの味付けは好み。
評判芳しくない外製エンジンも特に不満ナシ
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
ディーゼル、キャブオーバーの宿命でお世辞にも静かとは言えないがトラックなので及第点。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
BMのX7、ベンツGクラスやディフェンダーなどの重量級の幅広を背負うとさすがにキツいもこれ以外はすんなり載る。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
会社経費なので考慮なし
価格
☆☆☆☆☆ 3
日野、いすゞに較べると中古では少し安めの市場価格なので個人的にはお買い得感あり。
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/11/13 01:19:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

こんばんわ
パッパ―さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation