• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2023年05月18日 イイね!

珍車PART962

珍車PART962
珍車962、またAAにお珍しい逸品が出てきたんでご紹介(*^^)v 70年代後半~80年代前半はこれのパトカー、タクシー、ハイヤー等見ない日はなかったけどもうあれから半世紀近く、よくぞ残っていたモンだと相変わらず感心×2… ⇒『昭和50年(1975)MS80型5代目クラウン2000スーパー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 18:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2023年03月31日 イイね!

珍車PART958

珍車PART958
AA珍車、今回も70年代に白熱したトヨタのGTシリーズ(セリカ・コロナ・カリーナ)の影に隠れどこかマイナーな印象で同じDOHC 18R-Gエンジンを積みながら人気薄、当時のスポ車マニアからは結構な塩対応をされていたこのモデル! ⇒『昭和50年(1975)2代目RX22型コロナマークⅡ2000G ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 20:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年11月17日 イイね!

珍車PART949

珍車PART949
AA珍車、今回も”こんなん出ましたけど”的よく残ってたシリーズですナ(^^; 大衆車の典型、出ると売れまくりパッと広がりある時を境に一気にいなくなる、さすがかつてのベストセラー、カローラでもこの2代目のセダン、最もその大衆車を色濃く表す世代、ホント、よく残ってたモノと感心… ⇒『昭和46年 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 20:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年11月03日 イイね!

珍車PART948

珍車PART948
AA珍車、第948弾! 今回のはワタシのトヨタ営業時代に"売る楽しさ"を教えてくれたと言ってもいいかな?とにかくカローラ店在籍時代はよう稼がせくれたわw ⇒『1986年(昭和61年)初代AL20型カローラⅡ5ドア1300ウィンディ』!! 出品モデルの86年には既に退社しておるんでワタシが ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 20:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年08月15日 イイね!

珍車PART942

珍車PART942
あまりにもヒマな盆休み、TVばっかも飽き昨日は現実の過去モノ整理、今日はみんカラ過去ブログのサルベージなんぞやってヒマ潰し、相変わらずの酷暑で外出る気もせんしでひたすらの引き籠り(;^_^A な訳でライフワークのAA珍車やってみっかな‼ とw 他にヤル事ねーんか?って感じだけどハイ、やる事ねぇっ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 17:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年06月26日 イイね!

珍車PART938

珍車PART938
また1歩、赤ちゃんちゃんこに近づいた元Gureでございます(;^_^A まぁ、もうここまで来ると悟りますナ、前期?後期?ならぬ限りない初期高齢者、いや、満更嘘や強がりでなく歳を取るっていうのも悪くないモノ、これまで見えてなかったモノが見えてくる、これまで触れていないヒトの情けや優しさに触れる、こ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 15:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年06月11日 イイね!

珍車PART937~街角大物捕獲!~

珍車PART937~街角大物捕獲!~
昔、故・鶴田浩二御大の唄(いつも通りの年配向けネタ)で♪~古いヤツほど新しいモンを欲しがるモンでございます~ なーんて一節があったけど元Gureにはコレ、当てはまらない、さしずめ古いヤツほど古いモンを欲しがるモンでございやす!ってこんでwww そんな事いつも思いながら仕事してるとタマに街角でス ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 14:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年05月26日 イイね!

珍車PART934

珍車PART934
不動ながらも今回も大物釣り上げましたゼ(*^^)v もう半世紀以上も前の2代目クラウン、不動とは言えまだ残ってた(驚) セダン市場の衰退により各社の由緒あるセダンが次々に消える中、その行く末が色々取り沙汰されながらも現在15代目を数えるクラウンっすよねー…。 個人的には日本を代表する生粋の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 17:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2022年03月18日 イイね!

珍車PART931

珍車PART931
お久しブリーフのAA珍車コーナー! 往時は当たり前にウヨウヨしていた大衆車・ファミリーカー程再販価値はせいぜい1度か2度、特に90年代まで11年超えると車検が1年になっていた関連もあり1年車検になってまで古い大衆車を維持しても仕方ない、ってーんで潰される(解体)が運命ってのが殆どの中、稀に現代 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 17:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2021年12月01日 イイね!

珍車PART926

珍車PART926
2021年師走最初は例によって珍車シリーズw第926弾はコイツもお久しぶりな出品! 今やヒストリックカーと言っても過言ではないトヨタスポーツの代表名車に数えられるこのクルマ、つい7~8年前までは人気もさほどなく稀に見つけても2~30万のプライス付けていたのが”何という事でしょう”今や目ん玉飛び出 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/01 22:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation