• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

保存版・ 珍車PART479

保存版・ 珍車PART479
これも2度めのご紹介かな?とかく日産の高級車はDQNやヤンキーの皆様に好まれるのでトヨタ系より結構古いVIPという名のポン○ツ高級車が残っていますがさすがにコレはもう滅多に見ない、流通の場にもとんと出てきてないですネ、少なくともワタシが加盟してる関係では。。。 ⇒『1990年(平成2年)初代H ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 19:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2014年11月15日 イイね!

保存版・今度の土日は三菱ギャラン店に!(爆)

保存版・今度の土日は三菱ギャラン店に!(爆)
って感じでしょ!?(笑) クルマ移動の際、ギャラン9割復活記念?って感じで遊んじゃいました(^^ゞ かつての三菱,CMとかでこうした並びは得意で『フルラインターボフェア』とか『フルライン4駆フェア』なんてやってましたっけw これに合わせると4駆はギャランとミニカ、ミニキャブ、PJM(パジェロミ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 18:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨 | クルマ
2014年11月15日 イイね!

保存版・ベースでのクルマ弄り記part26

保存版・ベースでのクルマ弄り記part26
Part23〜25にて一気に現在日常使用?って程充実装備となった我が愛機3号機ギャラン、今回は残るトランクトリム取り付け及び若干気になる箇所のメンテナンス… これをやればもう中身については完全復活!! 後はじっと春が来るのと塗装代貯まるのを待つのみ、まぁ、春は時が経てば来ますが貯金が一番難関だっ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 16:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車被災→復活劇 | クルマ
2014年11月14日 イイね!

保存版・ 珍車PART482

保存版・ 珍車PART482
36年の月日が信じられない上物SAが出てました! 初代サバンナRX-7、これも性格上弄くり倒された個体が多く上物は国内、ほぼ死に絶えてるのではないかと思いきやどっこい大作!!wまだ生きていましたねー(*^^)v ⇒『昭和53年(1978)初代(2代目)A22C型サバンナRX-7 GT』 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 00:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2014年11月13日 イイね!

保存版・ 珍車PART481

保存版・ 珍車PART481
これは今回のハチマルミーティングにもいなかった(と思う…汗 いらっしゃいましたらスミマセン、ワタシの見過ごしです) ⇒『昭和60年(1985)7代目U11型日産ブルーバードマキシマ』!! これ、ミディアムクラスFFの草分け的存在のモデルでしたがまだFFがこのクラスでは異端児的な感覚だっ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2014年11月12日 イイね!

保存版・ベースでのクルマ弄り記part25

保存版・ベースでのクルマ弄り記part25
( 2014.11/12UP) 3号機ギャラン商品化!?作業も大詰めです(^_^)v ginngilya.jpg 前回までに快適装備をほぼ2号機から移植し終え今回はいよいよ仕上げ=このまま街乗りして不自由ないレベル に施すのが目標! と言う訳で残る作業は下記の通り 1.不動電格ミラー修 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 15:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車被災→復活劇 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

保存版・ベースでのクルマ弄り記part24

保存版・ベースでのクルマ弄り記part24
(2014.11/8UP) 懲りずに毎日やってます(^_^;) 本日の作業は昨日できなかったナビとETC取付けを行いました! まずはナビから手を付けます、ギャランのインパネは当然ナビなんてない時代の設計なのでいつも取付け位置で悩みますが2号機同様、ダッシュ中央小物入れと時計を殺すしかないん ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 15:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車被災→復活劇 | クルマ
2014年11月07日 イイね!

保存版・ベースでのクルマ弄り記part23

保存版・ベースでのクルマ弄り記part23
(2014.11/7UP) 今日は寝ボスケGureとしては超珍しくまだ暗い早朝から働き午後からプライベートな時間を取りギャラン弄りをしました! もうすぐベースは昼でも外作業は辛い極寒になりますので11月のうちに独力でできる事はやりたくて… 独力での作業は人手や力仕事をそう伴わない この時 に2 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車被災→復活劇 | クルマ
2014年11月06日 イイね!

保存版・ 珍車PART480

保存版・ 珍車PART480
コレもすっかり見なくなりましたねー、一時期は首都高環状線や箱根や大垂水の峠に行けばかなり見かけたんですが今やすっかり… クルマがクルマだけにどうしても荒く乗られたのが多く程度のいい固体がが現在まで残っている確立は極めて低いのでなかなかこうした流通の場にも出てきません。 ⇒『平成元年(1989 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 00:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

保存版・ 珍車PART478

保存版・ 珍車PART478
珍478、最近このシリーズも何かテンション下がりやる気しないのですがストックもありますしキリのいい500までは頑張ろうと思います、後22回… な訳で今回取り上げるのはバブリーカーの代表的存在のこちら! ⇒『平成7年(1995)4代目JCES型ユーノスコスモ20B』!! この3連休、主に北 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 19:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48561194/
何シテル?   07/24 21:50
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 7 8
91011 12 13 14 15
1617 18 19 202122
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation