• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

酷暑の中でのメンテナンスPARTⅡ!?

酷暑の中でのメンテナンスPARTⅡ!?
って全然何もしておらん、連日の早帰り(夏枯れで仕事少ないorz…)でやる事ないんで熱中症にならん程度でランサーのケア!

10日~2週間に1度位は調子維持で乗ってるものの大体エボⅣが設計された時代に気温35度以上なんて想定されてないし経年での塗装へのダメージやA/C、タダでさえ熱持つターボエンジン、水温上昇の危険性など夏はマジで怖くてほぼ格納状態の相変わらずの過保護、ネオクラ維持はマジ神経使いまする💦

暑いんで頭だけ出して作業
alt
alt

てな訳で昨日のXJRに続いてB/T充電
alt

空気圧もチェック&補充!
alt

ホイールが劣化でかなり酷い事になってきたけど余裕ある時に中古の純正でも探すかなぁ~…

雨は乗らんけどガラスの撥水加工も久々にやっておこうかと。。。
alt
alt

こうして弄ってるとちょいと遠出で乗りたくなるんだけんどねぇ、クルマファーストで考えるとそれを実行できるのはまだまだ先って感じ(*_*;

1日も早く涼しくなるの祈ろうって事で(^^)v
2025年06月25日 イイね!

Birthdayプレゼント(^^)v

Birthdayプレゼント(^^)v


今夜(24日)遅くに倅が”誕生日プレゼント、ホレ!”って持ってきた楽天からの箱、そう、実は昨日(23日)はワタクシ誕生日、長野出張してたから今夜届けてくれたって感じで…。




中身、何と我がエボヨンのミニカー♪
alt

前に何気ない会話の時、エボのミニカー欲しいナ と呟いていたのを憶えていたらしい、ギャランGTOやE39Aギャランのミニカー(かつての愛車)はあるんだけんどエボは無かったからねぇ、いい歳しながらでもミニカー、テンション上がるw

1/64と小さいながらかなり精密にできていて各部塗装もしっかり施されているのに感心!
alt

子供の頃遊んだトミカとは違い今どきのミニカーは凄いと改めて感動、ハズキルーペかけないと見えない位の細かなインパネなども再現されておりシートの色なんかも忠実に再現!
alt

小さいながら生産終了品?なのでそこそこ値段するみたい、また年老いたのは哀しいけど孝行息子(?)からのプレゼント、嬉しいモンです(^^♪
2025年06月07日 イイね!

続・また壊れた💦

続・また壊れた💦
昨日上げたミラーS/Wの件、フと思いつき夜な夜な現行S/Wをバラしてみて内部を確認、すると一部ハンダが剥がれているの見つけダメ元でこれを修正(再ハンダ盛り)


老眼の目を更に細めて必死に作業、壊しても策があるので気楽に作業するもそれでも老眼鏡掛けて必死!?にやったんで修正作業の写真撮り忘れたけどまぁ何とかハンダ盛り成功!


一晩明けて頭だけハゼの如く出して装着作業!
alt

取り合えず仮装着で試してみると…
alt

緊張の?一瞬…おぉー、電格も調整も動くでないかい(*^^)v
alt
alt

何度か動かして異常ナシを確認、お高い新品を買わんで済んだと素直に喜ぶw

本装着!
alt

作業終了後にタイミングいいのか悪いのか知らんけど宅配便で落札済ekワゴンのミラーS/W到着、まぁこれはイケスポのストックとして取っておこうかと💦
alt

とエボヨンの電動ミラー、無事復活の巻でしたぁ(^^)/
2025年06月06日 イイね!

また壊れた(-_-;)

また壊れた(-_-;)

ウチの30年選手(正確には29年だけんど…)また壊れたわい( ;∀;)


まぁ大した損傷ではないけどイザ壊れると不便でorz…




壊れたのはコレ↓
alt

ドアミラーS/W、以前ギャランの時も28年位で壊れたんでいくら頑強さが取り柄のこの年代の三菱でも30年前後が寿命なんだろうねと諦める…

車輛本体から取外し
alt

角度調整、格納が動かない、悪い事に格納状態で逝ってしまいその位置でロックされており手動で開き出先から戻るも開いた状態で固定(ロック)されない、低速ならいいけど振動や高速の風圧には負けるだろうと戻ってからプラ板を小さく切り可動部隙間に差し込み格納されないように小細工し応急処置!

暫くは開きっ放しってこんで💦
alt

こんな時はネット頼り、中古品の出品をネットオークションで探すも無し、CN9A(エボⅣ)で探してもないのは解りきっているので同時期のノンエボやミラージュ(CK/CJ)で探しても当然?なし…

しかしオークション出品画面の写真でH82W用ekワゴンと品番違うながら見た目、カプラーのピンも全く同じで送料含んで1000円チョイでで出てるのでダメ元でこれを落札!
alt

品番違えどピン位置や形状、全く同じなのを確認(と言っても画像のみなので外れの可能性大w)
alt

H82用なのでエボでNGでもイケスポの予備パーツになるしで安いし投資?でまぁいいかと…

ただ調べると三菱本体でまだ在庫ありとの情報、そこで行きつけの三菱Dで確認すると新品がまだ出るとの事、旧い部品なので維持手数料が+され8000円位するも部品があるだけマシ、イザとなればこれを仕入れるしかないでしょうナ。

ただ不安なのはS/Wでなく配線の切断の可能性も0じゃない、8000円も払ってNGはさすがに泣くんでH82でやってみてダメならテスターで電通調べた上で新品手配って感じにて!

旧いクルマはいくら過保護保管しようとも下らない所が壊れるモンですwww
alt

旧車維持にはこうした地道な努力が必要って事っす(*^^)v
2025年05月26日 イイね!

愛車と出会って10年!

 愛車と出会って10年!


6月1日で愛車と出会って10年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

破損により純生新品右リップスポイラー装着




■この1年でこんな整備をしました!

リップスポイラー交換
サスペンション各部増締め
定期OIL交換

■愛車のイイね!数(2025年05月25日時点)

366イイね!

■これからいじりたいところは・・・

山梨時代に仕事訪れた長野の中古屋に20年落ちとは思えない個体に一目惚れ、当時7万㎞チョイで2オーナーの千葉県出の大切にされていた現エボヨンとの最初の出会いから早10年、クルマそのもが30年選手になり立派な旧車化、とにかく現状性能維持、部品入手でも苦労するレベルになるも行けるとこまではで行きたい!


■愛車に一言

ほぼ大きなミニカー状態(事故、盗難が怖い)だが動態実働保存邁進中!


>>愛車プロフィールはこちら

プロフィール

「別れの儀式… http://cvw.jp/b/2682511/48761952/
何シテル?   11/12 13:13
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP、企画モノでは記憶に薄い部分等はwiki...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation